06/03(金) NHK番組表 - NHK

By Agnes
at 2016-05-27T21:46
at 2016-05-27T21:46
Table of Contents
NHK WORLD プレミアム番組表:
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 ニャンちゅうワールド放送局 ミニ
:05 ピタゴラスイッチ ミニ
:10 スタジオパークからこんにちは 髙嶋政伸 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう)
:15 あさイチ 「"プレミアムトーク 桂文枝" "特選! エンタ 音楽 「ポール・
マッカートニー特集!」" "ピカピカ☆日本 養殖王国が新たに乗り出した
“岩ガキ”" "グリーンスタイル もっと知りたい 多肉植物"」
舞台を大坂に移した大河ドラマ「真田丸」で、秀吉に大きな影響を与える茶人・千利休
を演じる桂文枝さん(72歳)。
脚本の三谷幸喜さんが関西弁で書いた今回の利休のセリフ。利休と同じ大阪・堺出身の
文枝さんはどう取り組んだのか?大河ドラマに出演して周りの人の見る目が変わった!
?など、大河ドラマ初出演を楽しんでいる文枝さんに「真田丸」の裏話を伺います。
そして、ことしはデビュー50周年。これまで文枝さんは、落語家として爆笑創作落語
をバンバン生み出しながら、上方落語協会会長をつとめたり、大阪に寄席を復活させ
たりと大活躍を続けてきました。
さらに、あの45年間続く長寿番組、「新婚さんいらっしゃい!」は、“同一司会者に
よるトーク番組の最長放送”として、なんと世界記録に認定されているんです!
半世紀もの間、お笑いの第一線を走り続けてこられた秘けつとは!?文枝さんの魅力に
迫ります。
今週の特選!エンタは、6月に74歳の誕生日を迎えるポール・マッカートニーさんを
特集します。1960年代、ザ・ビートルズのメンバーとして活躍。解散後は、ソロ
歌手およびウイングスなどのメンバーとして活動。デビューから半世紀以上経過した
現在でも、第一線で活躍し続けています。そんなポール・マッカートニーさんを“大
先生様”と呼ぶほど敬愛するグッチ裕三さんがソロ活動以降の貴重なVTRをまじえ
ながら、ポール・マッカートニーさんの楽曲や歌声の魅力に迫ります!
本節目與"総合"同步播出
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 時代劇 「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る 2」 (8) <終> 「狙われた
若君」 (再放送)
:48 NHKプレマップ
:50 プロフェッショナル 仕事の流儀 「命の医療チーム、母子の伴走者~
産婦人科医 荻田和秀」 (再放送)
10:39 World Weather
:40 5分でわかる 「真田丸」 戦端 (再放送)
:45 みんなのうた
:50 視点・論点 「心をサポートする体制作り」
11:00 NHKニュース
:20 目撃! 日本列島 「娘に伝える“仕事道”~ ボートレース母娘対決!」
:45 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう) (再
放送)
12:00 おとなの基礎英語 「Review Test」
:10 テレビでスペイン語 アンコール 「L8 夢を伝えることができる」 (再放送)
:35 まいにちスクスク
:40 きょうの健康 「糖尿病 治療の秘けつ」 高齢者の糖尿病
:55 きょうの料理 「土井善晴の満足おかず」 ピーマンのえび肉詰め
13:20 きょうの料理ビギナーズ 「デパ地下おかずをおうちで!」 味わい&食べ
ごたえアップ ボリュームサラダ
:25 すてきにハンドメイド 「スカートシルエットのフレアパンツ」
:50 ミニ番組
:55 ミニ番組
14:00 スーパープレゼンテーション アンコール 「消えた蜂の謎」 (二か国語放送)
:25 ニュースで英会話 「自動運転タクシー 2020年までに実用化へ」
:50 まる得マガジン 「みそ玉で簡単! 毎日のおかず」 調味料入りみそ玉で
煮もの (再放送)
:55 デザイン あ 5分版
15:00 スタジオパークからこんにちは 榊原郁恵
今年で芸能生活40年! 趣味番組でスマホ挑戦
本節目日本當地六月三日13:05於"総合"播出
:50 NHK BS NEWS
16:01 えいごであそぼ
:11 にほんごであそぼ 「"コニちゃんの相撲の決まり手/ 特殊技" "文楽/
このはしわたるべからず (一休さん)" "投稿ごもじもじ/ 「やまのぼり
つかれるけれど けしきいい」 わたなべ りさちゃん" "ことわざかるた/
果報は寝て待て・目は口ほどに物をいう" "ちょちょいのちょい暗記/ 8級
「いろは」 藤原道山" "♪ 「いろは!」 「ベベンの風の又三郎」"」
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHK BS NEWS
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "デテコデショー/ クルット
すればいいじゃない?" "コッシーをさがせ" "みんなのみいつけた!" "
うた 「グローイング アップップ (2ばん)」"」
:25 Let's 天才てれびくん
18:00 NHK NEWS 7 (二か国語放送)
:30 特報首都圏 「オリジナルって何だ? ~揺れるデザインの現場~」
19:00 歴史秘話ヒストリア 「熊本城 400年の愛」
:43 World Weather
:45 5分でわかる 「真田丸」 戦端 (再放送)
:50 挑戦者たち アンコール 「大西魁斗 ~ゴルフ/ アメリカ」
20:00 news watch 9 (二か国語放送)
21:00 ドラマ10 「コントレール ~罪と恋~」 (7) 「消せない傷」
:50 ドキュメント72時間 「ゆきゆきて 酷道439」
徳島から四国山地を横断し高知に至る国道439号。山間部では幅2メートルほどしかなく
、国道ならぬ“酷道ヨサク”とも称される。平家の落人伝説が伝わる険しい山道を目指
して、全国から酷道ファンも訪れる。全長340キロの“ヨサク”沿いには、山菜や川魚
、さらにはマムシを食料に自給自足で暮らす人たちの姿も。豊かな自然を満喫し、何に
も縛られることなく自由に生きる人々。3日間で酷道ヨサクを走破、日本の原風景に
出会う
本節目與"総合"同步播出
22:15 みんなのうた
:20 国際報道2016 「"世界で議論 「ベーシック・インカム」 スイスでは国民投票
" "アルプス貫く世界最長のトンネル開通"」(一部、二ヶ国語)
スイスで、世界で最も長い鉄道用のトンネルが開通。アルプス山脈を縦断する全長57
キロの「ゴッタルドベーストンネル」だ。最も深いところで地下2300メートルを
掘り進める困難な工事。1日50センチしか進まないこともあったという。17年
がかりでようやく完成したトンネル。来年にはドイツ、スイス、イタリアの3か国を
縦断する列車の運行が始まる予定だ。完成したばかりの世界最長のトンネルを走る列車
に試乗した様子を、困難を極めた工事の秘話とともに伝える。
本節目日本當地六月三日22:00於"BS 1"播出
23:10 NEWS CHECK 11
:50 時論公論 「消費増税再延期 行き詰まる社会保障の充実」
24:00 晴れ、ときどきファーム! 「体がよろこぶヘルシー米粉パワー!」
:30 美の壺 「サラダ 野菜の工芸」
:59 World Weather
25:00 NHK BS NEWS
:10 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう) (再
放送)
:25 にっぽんの芸能 「古今舞踊二題 清元 “うかれ坊主” 新作 “梟祈願”」
26:19 World Weather
:20 将棋フォーカス 「最新事情は村山に聞け “居合い抜き超速”」
:50 NHK BS NEWS
27:01 おかあさんといっしょ (再放送)
:25 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "デテコデショー/ クルット
すればいいじゃない?" "コッシーをさがせ" "みんなのみいつけた!" "
うた 「グローイング アップップ (2ばん)」"」 (再放送)
:40 コレナンデ商会
:50 ゴー! ゴー! キッチン戦隊クックルン 「調査隊 ピチピチをたいけん!」
--
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 ニャンちゅうワールド放送局 ミニ
:05 ピタゴラスイッチ ミニ
:10 スタジオパークからこんにちは 髙嶋政伸 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう)
:15 あさイチ 「"プレミアムトーク 桂文枝" "特選! エンタ 音楽 「ポール・
マッカートニー特集!」" "ピカピカ☆日本 養殖王国が新たに乗り出した
“岩ガキ”" "グリーンスタイル もっと知りたい 多肉植物"」
舞台を大坂に移した大河ドラマ「真田丸」で、秀吉に大きな影響を与える茶人・千利休
を演じる桂文枝さん(72歳)。
脚本の三谷幸喜さんが関西弁で書いた今回の利休のセリフ。利休と同じ大阪・堺出身の
文枝さんはどう取り組んだのか?大河ドラマに出演して周りの人の見る目が変わった!
?など、大河ドラマ初出演を楽しんでいる文枝さんに「真田丸」の裏話を伺います。
そして、ことしはデビュー50周年。これまで文枝さんは、落語家として爆笑創作落語
をバンバン生み出しながら、上方落語協会会長をつとめたり、大阪に寄席を復活させ
たりと大活躍を続けてきました。
さらに、あの45年間続く長寿番組、「新婚さんいらっしゃい!」は、“同一司会者に
よるトーク番組の最長放送”として、なんと世界記録に認定されているんです!
半世紀もの間、お笑いの第一線を走り続けてこられた秘けつとは!?文枝さんの魅力に
迫ります。
今週の特選!エンタは、6月に74歳の誕生日を迎えるポール・マッカートニーさんを
特集します。1960年代、ザ・ビートルズのメンバーとして活躍。解散後は、ソロ
歌手およびウイングスなどのメンバーとして活動。デビューから半世紀以上経過した
現在でも、第一線で活躍し続けています。そんなポール・マッカートニーさんを“大
先生様”と呼ぶほど敬愛するグッチ裕三さんがソロ活動以降の貴重なVTRをまじえ
ながら、ポール・マッカートニーさんの楽曲や歌声の魅力に迫ります!
本節目與"総合"同步播出
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 時代劇 「鼠(ねずみ)、江戸を疾(はし)る 2」 (8) <終> 「狙われた
若君」 (再放送)
:48 NHKプレマップ
:50 プロフェッショナル 仕事の流儀 「命の医療チーム、母子の伴走者~
産婦人科医 荻田和秀」 (再放送)
10:39 World Weather
:40 5分でわかる 「真田丸」 戦端 (再放送)
:45 みんなのうた
:50 視点・論点 「心をサポートする体制作り」
11:00 NHKニュース
:20 目撃! 日本列島 「娘に伝える“仕事道”~ ボートレース母娘対決!」
:45 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう) (再
放送)
12:00 おとなの基礎英語 「Review Test」
:10 テレビでスペイン語 アンコール 「L8 夢を伝えることができる」 (再放送)
:35 まいにちスクスク
:40 きょうの健康 「糖尿病 治療の秘けつ」 高齢者の糖尿病
:55 きょうの料理 「土井善晴の満足おかず」 ピーマンのえび肉詰め
13:20 きょうの料理ビギナーズ 「デパ地下おかずをおうちで!」 味わい&食べ
ごたえアップ ボリュームサラダ
:25 すてきにハンドメイド 「スカートシルエットのフレアパンツ」
:50 ミニ番組
:55 ミニ番組
14:00 スーパープレゼンテーション アンコール 「消えた蜂の謎」 (二か国語放送)
:25 ニュースで英会話 「自動運転タクシー 2020年までに実用化へ」
:50 まる得マガジン 「みそ玉で簡単! 毎日のおかず」 調味料入りみそ玉で
煮もの (再放送)
:55 デザイン あ 5分版
15:00 スタジオパークからこんにちは 榊原郁恵
今年で芸能生活40年! 趣味番組でスマホ挑戦
本節目日本當地六月三日13:05於"総合"播出
:50 NHK BS NEWS
16:01 えいごであそぼ
:11 にほんごであそぼ 「"コニちゃんの相撲の決まり手/ 特殊技" "文楽/
このはしわたるべからず (一休さん)" "投稿ごもじもじ/ 「やまのぼり
つかれるけれど けしきいい」 わたなべ りさちゃん" "ことわざかるた/
果報は寝て待て・目は口ほどに物をいう" "ちょちょいのちょい暗記/ 8級
「いろは」 藤原道山" "♪ 「いろは!」 「ベベンの風の又三郎」"」
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHK BS NEWS
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "デテコデショー/ クルット
すればいいじゃない?" "コッシーをさがせ" "みんなのみいつけた!" "
うた 「グローイング アップップ (2ばん)」"」
:25 Let's 天才てれびくん
18:00 NHK NEWS 7 (二か国語放送)
:30 特報首都圏 「オリジナルって何だ? ~揺れるデザインの現場~」
19:00 歴史秘話ヒストリア 「熊本城 400年の愛」
:43 World Weather
:45 5分でわかる 「真田丸」 戦端 (再放送)
:50 挑戦者たち アンコール 「大西魁斗 ~ゴルフ/ アメリカ」
20:00 news watch 9 (二か国語放送)
21:00 ドラマ10 「コントレール ~罪と恋~」 (7) 「消せない傷」
:50 ドキュメント72時間 「ゆきゆきて 酷道439」
徳島から四国山地を横断し高知に至る国道439号。山間部では幅2メートルほどしかなく
、国道ならぬ“酷道ヨサク”とも称される。平家の落人伝説が伝わる険しい山道を目指
して、全国から酷道ファンも訪れる。全長340キロの“ヨサク”沿いには、山菜や川魚
、さらにはマムシを食料に自給自足で暮らす人たちの姿も。豊かな自然を満喫し、何に
も縛られることなく自由に生きる人々。3日間で酷道ヨサクを走破、日本の原風景に
出会う
本節目與"総合"同步播出
22:15 みんなのうた
:20 国際報道2016 「"世界で議論 「ベーシック・インカム」 スイスでは国民投票
" "アルプス貫く世界最長のトンネル開通"」(一部、二ヶ国語)
スイスで、世界で最も長い鉄道用のトンネルが開通。アルプス山脈を縦断する全長57
キロの「ゴッタルドベーストンネル」だ。最も深いところで地下2300メートルを
掘り進める困難な工事。1日50センチしか進まないこともあったという。17年
がかりでようやく完成したトンネル。来年にはドイツ、スイス、イタリアの3か国を
縦断する列車の運行が始まる予定だ。完成したばかりの世界最長のトンネルを走る列車
に試乗した様子を、困難を極めた工事の秘話とともに伝える。
本節目日本當地六月三日22:00於"BS 1"播出
23:10 NEWS CHECK 11
:50 時論公論 「消費増税再延期 行き詰まる社会保障の充実」
24:00 晴れ、ときどきファーム! 「体がよろこぶヘルシー米粉パワー!」
:30 美の壺 「サラダ 野菜の工芸」
:59 World Weather
25:00 NHK BS NEWS
:10 連続テレビ小説 「とと姉ちゃん」 (53; 第9週 常子、初任給をもらう) (再
放送)
:25 にっぽんの芸能 「古今舞踊二題 清元 “うかれ坊主” 新作 “梟祈願”」
26:19 World Weather
:20 将棋フォーカス 「最新事情は村山に聞け “居合い抜き超速”」
:50 NHK BS NEWS
27:01 おかあさんといっしょ (再放送)
:25 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "デテコデショー/ クルット
すればいいじゃない?" "コッシーをさがせ" "みんなのみいつけた!" "
うた 「グローイング アップップ (2ばん)」"」 (再放送)
:40 コレナンデ商会
:50 ゴー! ゴー! キッチン戦隊クックルン 「調査隊 ピチピチをたいけん!」
--
Tags:
NHK
All Comments
Related Posts
06/01(水) NHK番組表

By Irma
at 2016-05-25T11:33
at 2016-05-25T11:33
05/31(火) NHK番組表

By Irma
at 2016-05-24T23:18
at 2016-05-24T23:18
05/30(月) NHK番組表

By Elvira
at 2016-05-23T16:18
at 2016-05-23T16:18
05/29(日) NHK番組表

By Todd Johnson
at 2016-05-22T10:05
at 2016-05-22T10:05
05/28(土) NHK番組表

By Sierra Rose
at 2016-05-21T11:39
at 2016-05-21T11:39