11/06(木) NHK番組表 - NHK

By Ula
at 2014-11-01T23:43
at 2014-11-01T23:43
Table of Contents
NHK WORLD プレミアム番組表:
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 にほんごであそぼ 「"野村萬斎/ 雨・飴 (同音異義語) 「どんぐりと山猫
」 宮沢賢治" "絵あわせかるた/ いちじく にんじん さんしょに しい
たけ (数え歌)" "ぎお~んごー/ 歩く" "♪ 「待ちぼうけ」 「ベベン
の方丈記」
:10 ピタゴラスイッチ ミニ (再放送)
:15 スタジオパークからこんにちは 溝端淳平 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず)
:15 あさイチ 「"JAPAなび 鳥取 三朝町" "江戸っ子もパリっ子も愛した!
伝統の絹織物 “牛首紬(うしくびつむぎ)”" "おもてなしに! 鶏手羽肉の
紙包み焼き"」
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 プロフェッショナル 仕事の流儀 「楽しみも苦しみも、すべて音になる
バイオリニスト・五嶋みどり」
:53 NHKプレマップ
:55 シリーズ世界遺産100 「噴水の傑作 ~イタリア ティボリのエステ家別荘~
」
10:00 NHKニュース・気象情報
:05 歴史秘話ヒストリア 名作選 「パリ ナースたちの戦場~ 看護婦が見た
世界大戦の真実」 (再放送)
:48 World Weather
:50 視点・論点 「2014年米中間選挙の評価」
11:00 NHKニュース
:22 サラメシ 「第23回」 (再放送)
:45 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず) (再
放送)
12:00 しごとの基礎英語 「お悩み ケース 123」
:10 ニュースで英会話 「“機能性野菜”に大手商社が参入」
:30 名曲アルバム 「バッハ トッカータとフーガ ニ短調」
:35 趣味Do楽 「ゼロからはじめるデジタル講座 ネットでコミュニケーション」
第6回 SNSを使いこなそう (再放送)
13:00 NHKニュース・気象情報
:05 妄想ニホン料理 「あぶってからかいの巻」
:35 きょうの料理 「日本縦断 秋の郷土料理大集合!」 四国~九州編
14:00 NHKニュース・気象情報
:10 きょうの健康 「心不全 最新情報」 進行で変わる治療
:25 ワタシ ただいま冒険中!! ~「マッサン」ヒロイン 秘密の舞台裏~ (再
放送)
:55 きょうの料理ビギナーズ 「ひと工夫で本格味! 和と洋のご飯」 やさしく煮
込んで リゾット (再放送)
15:00 スタジオパークからこんにちは 渡辺直美
“ぽっちゃり”で人気 その秘密を教えます♪
本節目日本當地11月六日13:05於"総合"播出
:45 シリーズ世界遺産100 「噴水の傑作 ~イタリア ティボリのエステ家別荘~
」 (再放送)
:50 NHK BSニュース
16:01 デザイン あ 5分版
:06 にほんごであそぼ 「"文楽/ 「つるの恩がえし」 ~翁の家に~" "絵あわせ
かるた/ ふるさとは遠きにありて思ふもの 「小景異情 (その二)」 室生
犀星" "ぎお~んごー/ ねばる" "♪ 「待ちぼうけ」 「ベベンの方丈記」
"」
:16 ピタゴラスイッチ ミニ
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHKニュース
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "おててえほん" "イスダンス" "たい
そう 「なんかいっすー (1ばん)」" "いすのまちのコッシー/ ポワポワ
のけんか" "うた 「レッツゴー! サボテン (2ばん)」"」
:25 Let's 天才てれびくん
:50 おかっぱちゃん旅に出る
:55 NHKプレマップ
:57 World Weather
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 クローズアップ現代 「シリーズ “壁”崩壊から25年 ② “新たな冷戦”は
避けられるか」
シリーズ第二回は、東西冷戦終結の一方の主役、ロシアに焦点を当てる。冷戦終結後、
自由主義・資本主義体制に移行し、アメリカをはじめとする西側諸国と良好な関係を
模索してきたロシア。しかし、今年3月にウクライナ南部のクリミアを一方的に編入
して以来、強硬な姿勢を貫いている。長い年月をかけて築きあげてきた双方の信頼関係
は、今回のウクライナ危機を巡り、もはや「後戻りできない」と言われるほど悪化
している。なぜロシアは、“力による現状変更”という国際秩序への挑戦に踏み
切ったのか。グローバル経済の進展で各国の相互依存が一層深まる中、“新たな冷戦”
を避ける有効な打開策はどこにあるのか。プーチン大統領の側近のインタビューを交え
ながら探る。
本節目與"総合"同步播出
:58 NHKプレマップ
19:00 木曜時代劇 「ぼんくら」 (4) 「消えゆく隣人」
:44 World Weather
:45 ミニ番組
:50 まる得マガジン 「美しく! おいしく! 和食のマナー」 椀(わん)物・麺類
:55 あの日 わたしは ~証言記録 東日本大震災~ 「千葉県佐倉市 椿阪信弥
さん」
20:00 news Watch 9 (二か国語放送)
21:00 地球イチバン 「世界最大の砂漠の祭典 バーニングマン・フェスティバル」
真夏の砂漠に、1週間だけ出現する巨大都市。次々、炎に包まれ消えゆく巨大なオブ
ジェ。炎とアートの祭典に熱狂する参加者は6万5千人。水も食料も全て持ち込み、お金
のやり取りは禁止。携帯もネットもつながらない。それでも、この過酷な環境にやって
くる人は年々増え続けている。現実とは違う自分に出会い、つかの間の“非日常”を
味わう7日間。一生に一度くらい、こんな旅に出かけてみたら、何かをつかめるかも
!?
本節目與"総合"同步播出
:50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース)
:55 ドキュメント72時間 「高円寺・何を求めて銭湯へ」 (再放送)
22:20 国際報道2014 「"ニューヨーク 再燃する「反イスラム」論争" "いまヨル
ダン観光が新しい! 中東の古都は“日本式”で売り出し中"」(一部、二ヶ
国語)
23:10 スポプラ
:20 世界入りにくい居酒屋 アンコール 「ベルギー・ゲント(へント)」
:50 NHK BSニュース
24:00 スーパープレゼンテーション 「わが故郷よ スティングが歌う人生のルーツ」
ロック界のカリスマ、スティングが登場。この秋、スティングが作曲したミュージカル
「ザ・ラスト・シップ」が、NYのブロードウェイで初演を迎える。新曲の発表は実に
10年ぶり。「創作意欲が枯渇していた」と、深刻なスランプに陥っていたことを告白
した彼が、苦悩の末にたどり着いた“創作の原点”とは?少年時代を過ごした造船の町
、イギリスのニューカッスルへの郷愁たっぷりに、自らの人生を語り、歌う。
本節目日本當地十月22日22:00於"E テレ"播出
:25 しごとの基礎英語 「お悩み ケース 123」 (再放送)
:35 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず) (再
放送)
25:00 J-MELO 「10年目に入りました!」 (英語主音声)
:30 趣味の園芸 「自分好みのバラを見つける」
:55 きょうの料理ビギナーズ 「ひと工夫で本格味! 和と洋のご飯」 ゆでて新
感覚 ライスサラダ
26:00 新日本風土記 「多摩川」
東京と神奈川の境を流れる、全長138kmの多摩川。源流は深山渓谷に発し、中流域
はベッドタウン、河口は羽田や工業地帯と、多様な表情をもつ。16もの鉄道が多摩川
をまたいで都心と郊外を結び、毎日大勢の人が渡っては目にする、都会で暮らす人に
とって身近な川。
その河原に広がる河川敷は、ちょっと不思議な異空間。喧騒を逃れて訪れる人、身近な
自然を楽しむ人、思いっきり楽器を奏でる人。様々な人が自分ならではの時間を
過ごせる貴重な場所。そして、歴史の中で変わらないものが残り、同時に激しい変化の
波にさらされている場所でもある。東京の町の発展を支え、行楽地として賑わった時代
。祈りを捧げ、畏れの対象となった時代。行き場のない人が、居場所を求めた時代。
今も多摩川の河原には、様々な時代が混在する。
人が集い、人が憂い、人が行き交い、人が憩う。都会の片隅にぽっかりとできた隙間の
ような、多摩川の河原を見つめる物語。
本節目日本當地十月31日21:00於"E テレ"播出
:59 World Weather
27:00 NHK BSニュース
:11 いないいないばあっ! (再放送)
:26 おかあさんといっしょ (再放送)
:50 フック ブック ロー
--
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 にほんごであそぼ 「"野村萬斎/ 雨・飴 (同音異義語) 「どんぐりと山猫
」 宮沢賢治" "絵あわせかるた/ いちじく にんじん さんしょに しい
たけ (数え歌)" "ぎお~んごー/ 歩く" "♪ 「待ちぼうけ」 「ベベン
の方丈記」
:10 ピタゴラスイッチ ミニ (再放送)
:15 スタジオパークからこんにちは 溝端淳平 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず)
:15 あさイチ 「"JAPAなび 鳥取 三朝町" "江戸っ子もパリっ子も愛した!
伝統の絹織物 “牛首紬(うしくびつむぎ)”" "おもてなしに! 鶏手羽肉の
紙包み焼き"」
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 プロフェッショナル 仕事の流儀 「楽しみも苦しみも、すべて音になる
バイオリニスト・五嶋みどり」
:53 NHKプレマップ
:55 シリーズ世界遺産100 「噴水の傑作 ~イタリア ティボリのエステ家別荘~
」
10:00 NHKニュース・気象情報
:05 歴史秘話ヒストリア 名作選 「パリ ナースたちの戦場~ 看護婦が見た
世界大戦の真実」 (再放送)
:48 World Weather
:50 視点・論点 「2014年米中間選挙の評価」
11:00 NHKニュース
:22 サラメシ 「第23回」 (再放送)
:45 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず) (再
放送)
12:00 しごとの基礎英語 「お悩み ケース 123」
:10 ニュースで英会話 「“機能性野菜”に大手商社が参入」
:30 名曲アルバム 「バッハ トッカータとフーガ ニ短調」
:35 趣味Do楽 「ゼロからはじめるデジタル講座 ネットでコミュニケーション」
第6回 SNSを使いこなそう (再放送)
13:00 NHKニュース・気象情報
:05 妄想ニホン料理 「あぶってからかいの巻」
:35 きょうの料理 「日本縦断 秋の郷土料理大集合!」 四国~九州編
14:00 NHKニュース・気象情報
:10 きょうの健康 「心不全 最新情報」 進行で変わる治療
:25 ワタシ ただいま冒険中!! ~「マッサン」ヒロイン 秘密の舞台裏~ (再
放送)
:55 きょうの料理ビギナーズ 「ひと工夫で本格味! 和と洋のご飯」 やさしく煮
込んで リゾット (再放送)
15:00 スタジオパークからこんにちは 渡辺直美
“ぽっちゃり”で人気 その秘密を教えます♪
本節目日本當地11月六日13:05於"総合"播出
:45 シリーズ世界遺産100 「噴水の傑作 ~イタリア ティボリのエステ家別荘~
」 (再放送)
:50 NHK BSニュース
16:01 デザイン あ 5分版
:06 にほんごであそぼ 「"文楽/ 「つるの恩がえし」 ~翁の家に~" "絵あわせ
かるた/ ふるさとは遠きにありて思ふもの 「小景異情 (その二)」 室生
犀星" "ぎお~んごー/ ねばる" "♪ 「待ちぼうけ」 「ベベンの方丈記」
"」
:16 ピタゴラスイッチ ミニ
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHKニュース
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "おててえほん" "イスダンス" "たい
そう 「なんかいっすー (1ばん)」" "いすのまちのコッシー/ ポワポワ
のけんか" "うた 「レッツゴー! サボテン (2ばん)」"」
:25 Let's 天才てれびくん
:50 おかっぱちゃん旅に出る
:55 NHKプレマップ
:57 World Weather
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 クローズアップ現代 「シリーズ “壁”崩壊から25年 ② “新たな冷戦”は
避けられるか」
シリーズ第二回は、東西冷戦終結の一方の主役、ロシアに焦点を当てる。冷戦終結後、
自由主義・資本主義体制に移行し、アメリカをはじめとする西側諸国と良好な関係を
模索してきたロシア。しかし、今年3月にウクライナ南部のクリミアを一方的に編入
して以来、強硬な姿勢を貫いている。長い年月をかけて築きあげてきた双方の信頼関係
は、今回のウクライナ危機を巡り、もはや「後戻りできない」と言われるほど悪化
している。なぜロシアは、“力による現状変更”という国際秩序への挑戦に踏み
切ったのか。グローバル経済の進展で各国の相互依存が一層深まる中、“新たな冷戦”
を避ける有効な打開策はどこにあるのか。プーチン大統領の側近のインタビューを交え
ながら探る。
本節目與"総合"同步播出
:58 NHKプレマップ
19:00 木曜時代劇 「ぼんくら」 (4) 「消えゆく隣人」
:44 World Weather
:45 ミニ番組
:50 まる得マガジン 「美しく! おいしく! 和食のマナー」 椀(わん)物・麺類
:55 あの日 わたしは ~証言記録 東日本大震災~ 「千葉県佐倉市 椿阪信弥
さん」
20:00 news Watch 9 (二か国語放送)
21:00 地球イチバン 「世界最大の砂漠の祭典 バーニングマン・フェスティバル」
真夏の砂漠に、1週間だけ出現する巨大都市。次々、炎に包まれ消えゆく巨大なオブ
ジェ。炎とアートの祭典に熱狂する参加者は6万5千人。水も食料も全て持ち込み、お金
のやり取りは禁止。携帯もネットもつながらない。それでも、この過酷な環境にやって
くる人は年々増え続けている。現実とは違う自分に出会い、つかの間の“非日常”を
味わう7日間。一生に一度くらい、こんな旅に出かけてみたら、何かをつかめるかも
!?
本節目與"総合"同步播出
:50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース)
:55 ドキュメント72時間 「高円寺・何を求めて銭湯へ」 (再放送)
22:20 国際報道2014 「"ニューヨーク 再燃する「反イスラム」論争" "いまヨル
ダン観光が新しい! 中東の古都は“日本式”で売り出し中"」(一部、二ヶ
国語)
23:10 スポプラ
:20 世界入りにくい居酒屋 アンコール 「ベルギー・ゲント(へント)」
:50 NHK BSニュース
24:00 スーパープレゼンテーション 「わが故郷よ スティングが歌う人生のルーツ」
ロック界のカリスマ、スティングが登場。この秋、スティングが作曲したミュージカル
「ザ・ラスト・シップ」が、NYのブロードウェイで初演を迎える。新曲の発表は実に
10年ぶり。「創作意欲が枯渇していた」と、深刻なスランプに陥っていたことを告白
した彼が、苦悩の末にたどり着いた“創作の原点”とは?少年時代を過ごした造船の町
、イギリスのニューカッスルへの郷愁たっぷりに、自らの人生を語り、歌う。
本節目日本當地十月22日22:00於"E テレ"播出
:25 しごとの基礎英語 「お悩み ケース 123」 (再放送)
:35 連続テレビ小説 「マッサン」 (34; 第六週 情けは人のためならず) (再
放送)
25:00 J-MELO 「10年目に入りました!」 (英語主音声)
:30 趣味の園芸 「自分好みのバラを見つける」
:55 きょうの料理ビギナーズ 「ひと工夫で本格味! 和と洋のご飯」 ゆでて新
感覚 ライスサラダ
26:00 新日本風土記 「多摩川」
東京と神奈川の境を流れる、全長138kmの多摩川。源流は深山渓谷に発し、中流域
はベッドタウン、河口は羽田や工業地帯と、多様な表情をもつ。16もの鉄道が多摩川
をまたいで都心と郊外を結び、毎日大勢の人が渡っては目にする、都会で暮らす人に
とって身近な川。
その河原に広がる河川敷は、ちょっと不思議な異空間。喧騒を逃れて訪れる人、身近な
自然を楽しむ人、思いっきり楽器を奏でる人。様々な人が自分ならではの時間を
過ごせる貴重な場所。そして、歴史の中で変わらないものが残り、同時に激しい変化の
波にさらされている場所でもある。東京の町の発展を支え、行楽地として賑わった時代
。祈りを捧げ、畏れの対象となった時代。行き場のない人が、居場所を求めた時代。
今も多摩川の河原には、様々な時代が混在する。
人が集い、人が憂い、人が行き交い、人が憩う。都会の片隅にぽっかりとできた隙間の
ような、多摩川の河原を見つめる物語。
本節目日本當地十月31日21:00於"E テレ"播出
:59 World Weather
27:00 NHK BSニュース
:11 いないいないばあっ! (再放送)
:26 おかあさんといっしょ (再放送)
:50 フック ブック ロー
--
Tags:
NHK
All Comments
Related Posts
11/05(水) NHK番組表

By Kelly
at 2014-10-31T10:38
at 2014-10-31T10:38
11/04(火) NHK番組表

By Poppy
at 2014-10-30T15:27
at 2014-10-30T15:27
11/03(祝) NHK番組表

By Necoo
at 2014-10-28T10:53
at 2014-10-28T10:53
11/02(日) NHK番組表

By Christine
at 2014-10-27T11:59
at 2014-10-27T11:59
11/01(土) NHK番組表

By Ingrid
at 2014-10-27T11:34
at 2014-10-27T11:34