11/29(金) NHK番組表 - NHK

By Mary
at 2013-11-24T23:56
at 2013-11-24T23:56
Table of Contents
NHK WORLD プレミアム番組表:
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 えいごであそぼ
:10 ピタゴラスイッチ ミニ (再放送)
:15 スタジオパークからこんにちは 水原希子 (再放送)
:48 世界の名峰グレートサミッツ Episode 100 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス)
:15 あさイチ 「"プレミアムトーク 岸谷五朗" "ティンバーレイク&ビーバー
“二人のジャスティン”特集" "サボテンインテリア"」
年明けから3か月間、全国4か所で上演される舞台「クザリアーナの翼」。中村雅俊
さん、風間俊介さん、山本裕典さんら個性あふれる豪華俳優陣を率いて、作・演出・
出演と舞台のすべてを手がけるのが岸谷五朗さん(49歳)です。盟友・寺脇康文さん
と二人で結成した演劇ユニット“地球ゴージャス”の公演は、この舞台が上演される
来年、20周年という記念の年を迎えます。
三宅裕司さん主宰の劇団、スーパー・エキセントリック・シアターで19歳から下積み
生活を送り、1993年の映画「月はどっちに出ている」でブレイクしたのは29歳の
とき。それからのドラマ・映画での活躍はご存知のとおりですが、「俳優人生とずっと
平行してあるもの」と岸谷さんが言うのが“舞台”です。岸谷さんの芯にずっと一本
通っている、舞台をゼロから創ることへの情熱はどういうものなのか?そして、仕事
から離れた岸谷さんは一体どんな人なのか?その素顔に迫ります。
本節目與"総合"同步播出
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 地球イチバン 「世界一陽気なお墓 ルーマニア」 (再放送)
:53 NHKプレマップ
:55 シリーズ世界遺産100 「タイルの街 ~メキシコ プエブラ歴史地区~」
10:00 NHKニュース・気象情報
:05 鶴瓶の家族に乾杯 「伊武雅刀 島根県奥出雲町」(前編) (再放送)
:48 World Weather
:50 視点・論点 「特定秘密保護法案 2」
11:00 NHKニュース
:20 目撃! 日本列島 「海よ光れ!~ 故郷を演じる子どもたち」
:45 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス) (再放送)
12:00 しごとの基礎英語 「お悩み ケース36」
:10 リトル・チャロ4 英語で歩くニューヨーク 「Friends 仲間たち」
:30 名曲アルバム 「グラナードス アンダルーサ」 (再放送)
:35 すてきにハンドメイド 「ちょこっと編んで! わたし好みのネックレス」
13:00 NHKニュース・気象情報
:05 カリスmama ~ママたちの美力選手権~ 「Vol. 4」
:35 きょうの料理 「おかず青年隊食堂」 親子で大好き! 元気が出るひき肉メ
ニュー
陳建太郎さんの「ジューシーシューマイ」は、ひき肉をよく練るのとホタテの貝柱を加
えるのが、一味アップのコツ。柳原尚之さんの「ひっつみ肉だんごと大根の煮物」は、
手で丸められないほど軟らかいひき肉ダネを、ヘラで落とし入れる。口の中でホロッ
とくずれる食感を、旬の大根とともに味わう。きじまりゅうたさんの「ピーマンの肉
詰めパーティープレート」は、下ゆでして食べやすくしたピーマンとハンバーグの肉
ダネを合体。
本節目日本當地11月28日21:00於"E テレ"播出
14:00 NHKニュース・気象情報
:10 きょうの健康 「減らせ塩分! 山梨公開スペシャル」 “ちょい足し運動”で
イキイキ!
:25 にっぽん紀行 「必ず笑顔にしてみせます~ 大阪・堺 自転車教室」 (再放送
)
:50 NHKプレマップ
:54 World Weather
:55 きょうの料理ビギナーズ 「フライパンひとつでアイデア料理」 ササッと簡単
揚げ焼き (再放送)
15:00 連続クイズ Hold on!
:22 スタジオパークからこんにちは 尾美としのり
:55 NHK BSニュース
16:06 にほんごであそぼ 「"ゆる金/ 「元気コンサート in ふれあいホール」
より" "♪ 秋のうたメドレー 「村祭り」 「紅葉」 「旅愁」 「どじょっこ
ふなっこ」 「虫のこえ」" "投稿でんでら/ かわはら ゆめちゃん、さな
ちゃん"」
:16 ピタゴラスイッチ ミニ
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHKニュース
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "チョコンのちょっとスゴイッス
" "みんなのみいつけた!" "うた 「あっというまっ!」"」
:25 大! 天才てれびくん 「"大! 木曜LIVE" "「“ふなっしー”と3番勝負」"
"「早押しクイズ! 連打でピント」" "アバタイセン ~第8戦~" "あるある
川隊(せんたい)ゴーセブンゴー"」
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 首都圏スペシャル 「平成四半世紀 東京」
2020年のオリンピック開催が決定した今年は、奇しくも、平成になって25年、ちょうど
“四半世紀”の節目でもあります。日本の首都・東京の四半世紀は、どのような時代
だったのか、そして2020年に向けてどのようになろうとしているのか、改めて見つめ
ます。
バブル経済が最高潮を迎えた平成の初頭、しかし翌年にはバブル経済崩壊へと向かい、
経済はその後、長いトンネルに入りました。その象徴ともいえる山一証券の破たん。
山一証券マン達のその後をたどり、バブルに踊らされた時代への思いと新たな生き方を
模索する姿を追います。
平成元年の流行語大賞に選ばれたのは、“Hanako”族。女性雑誌の編集部には、バブル
経済から現在までの女性の姿の変遷が鮮明に映し出されています。
この25年間は、社会の経済格差が浮かび上がった時代でもありました。そうした中、
若い世代が自らの手で社会を少しずつ変えてゆこうとする兆しも現れつつあります。
激動の25年、そしてこれからの時代をドキュメントと識者のインタビューで綴ります。
本節目與"総合"同步播出
19:43 World Weather
:45 大河ドラマ 八重の桜 ダイジェスト 第47回 「残された時間」
:50 まる得マガジン 「ソムリエ直伝! 家飲みワインの極意」 ワインをもっと楽
しもう! (再放送)
:55 あの日 わたしは ~証言記録 東日本大震災~ 「茨城県日立市 小野直規
さん」
20:00 news Watch 9 (二か国語放送)
21:00 NHKスペシャル 「シリーズ東日本大震災」 震災遺構~ 悲劇の教訓をどう伝
えるか
宮城県気仙沼市で津波によって海から陸上に乗り上げられた船、岩手県釜石市で多くの
人が亡くなった建物…。震災の爪痕を色濃く残す「震災遺構」が、東日本大震災の被災
地で次々に解体されることが決まり、この秋、象徴的とされていた「遺構」の解体作業
が相次いで行われることになった。家族をなくした人や地域の住民の中には辛い記憶を
思い出す遺構をみたくないという声も多い上、巨額の保存費用がまかなえないなどして
解体を決めるケースが相次いでいるのだ。一方で、震災の記憶を後世に引き継いでいく
ために「遺構」を残していくべきだという声も多く、遺族の間にも「亡くなった人感じ
られる場所だから残してほしい」という声があるなど、遺構のほとんどがなくなってき
ている現状に危機感を覚えている人たちもいる。日本がかつて経験したことがない甚大
で広範囲の被害が出た東日本大震災。その場所で震災の記憶をどうつないでいくべき
なのか、震災遺構をめぐる議論を見つめることで考える。
節目與"総合"同步播出
:50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース)
:55 探検バクモン 「北海に眠る黒ダイヤ」
22:20 ワールドWave Tonight
23:10 スポプラ
:20 時論公論 「地球温暖化 COP19が残した課題」
:30 ザ少年倶楽部 セレクションスペシャル 「10月号」
24:30 もういちど、日本 「南部もぐり 潜水士」 (再放送)
:35 NHK BSニュース
:45 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス) (再放送)
25:00 実践! にっぽん百名山 「常念岳」
:30 超豪華列車誕生 九州・美しの国を行く
10月から運行開始した豪華寝台列車「ななつ星in九州」。車両はオーダーメイド、
車内の調度品は特注品ばかり。7両編成で客室わずか14。1回に乗車できるのは30
人までという超豪華レールクルーズ。
番組では九州出身の3人の出演者が乗車し、絶景の旅を堪能する他豪華列車誕生の舞台
裏にも密着。また観光列車に乗って、黒木瞳さんは由布院と阿蘇、そして宮崎県高千穂
へ。原沙知絵さんは熊本の人吉と鹿児島の霧島へと旅する。
本節目日本當地11月16日19:30於"BS プレミアム"播出
:59 World Weather
27:01 いないいないばあっ! (再放送)
:16 おかあさんといっしょ (再放送)
:39 フック ブック ロー
:50 NHK BSニュース
--
節目時刻為臺灣地區標準時間
http://www.nhkworldpremium.com/program/week.aspx?ssl=false&c=49
04:00 えいごであそぼ
:10 ピタゴラスイッチ ミニ (再放送)
:15 スタジオパークからこんにちは 水原希子 (再放送)
:48 世界の名峰グレートサミッツ Episode 100 (再放送)
05:00 NHKニュース おはよう日本
07:00 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス)
:15 あさイチ 「"プレミアムトーク 岸谷五朗" "ティンバーレイク&ビーバー
“二人のジャスティン”特集" "サボテンインテリア"」
年明けから3か月間、全国4か所で上演される舞台「クザリアーナの翼」。中村雅俊
さん、風間俊介さん、山本裕典さんら個性あふれる豪華俳優陣を率いて、作・演出・
出演と舞台のすべてを手がけるのが岸谷五朗さん(49歳)です。盟友・寺脇康文さん
と二人で結成した演劇ユニット“地球ゴージャス”の公演は、この舞台が上演される
来年、20周年という記念の年を迎えます。
三宅裕司さん主宰の劇団、スーパー・エキセントリック・シアターで19歳から下積み
生活を送り、1993年の映画「月はどっちに出ている」でブレイクしたのは29歳の
とき。それからのドラマ・映画での活躍はご存知のとおりですが、「俳優人生とずっと
平行してあるもの」と岸谷さんが言うのが“舞台”です。岸谷さんの芯にずっと一本
通っている、舞台をゼロから創ることへの情熱はどういうものなのか?そして、仕事
から離れた岸谷さんは一体どんな人なのか?その素顔に迫ります。
本節目與"総合"同步播出
08:55 みんなの体操
09:00 NHKニュース・気象情報
:05 地球イチバン 「世界一陽気なお墓 ルーマニア」 (再放送)
:53 NHKプレマップ
:55 シリーズ世界遺産100 「タイルの街 ~メキシコ プエブラ歴史地区~」
10:00 NHKニュース・気象情報
:05 鶴瓶の家族に乾杯 「伊武雅刀 島根県奥出雲町」(前編) (再放送)
:48 World Weather
:50 視点・論点 「特定秘密保護法案 2」
11:00 NHKニュース
:20 目撃! 日本列島 「海よ光れ!~ 故郷を演じる子どもたち」
:45 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス) (再放送)
12:00 しごとの基礎英語 「お悩み ケース36」
:10 リトル・チャロ4 英語で歩くニューヨーク 「Friends 仲間たち」
:30 名曲アルバム 「グラナードス アンダルーサ」 (再放送)
:35 すてきにハンドメイド 「ちょこっと編んで! わたし好みのネックレス」
13:00 NHKニュース・気象情報
:05 カリスmama ~ママたちの美力選手権~ 「Vol. 4」
:35 きょうの料理 「おかず青年隊食堂」 親子で大好き! 元気が出るひき肉メ
ニュー
陳建太郎さんの「ジューシーシューマイ」は、ひき肉をよく練るのとホタテの貝柱を加
えるのが、一味アップのコツ。柳原尚之さんの「ひっつみ肉だんごと大根の煮物」は、
手で丸められないほど軟らかいひき肉ダネを、ヘラで落とし入れる。口の中でホロッ
とくずれる食感を、旬の大根とともに味わう。きじまりゅうたさんの「ピーマンの肉
詰めパーティープレート」は、下ゆでして食べやすくしたピーマンとハンバーグの肉
ダネを合体。
本節目日本當地11月28日21:00於"E テレ"播出
14:00 NHKニュース・気象情報
:10 きょうの健康 「減らせ塩分! 山梨公開スペシャル」 “ちょい足し運動”で
イキイキ!
:25 にっぽん紀行 「必ず笑顔にしてみせます~ 大阪・堺 自転車教室」 (再放送
)
:50 NHKプレマップ
:54 World Weather
:55 きょうの料理ビギナーズ 「フライパンひとつでアイデア料理」 ササッと簡単
揚げ焼き (再放送)
15:00 連続クイズ Hold on!
:22 スタジオパークからこんにちは 尾美としのり
:55 NHK BSニュース
16:06 にほんごであそぼ 「"ゆる金/ 「元気コンサート in ふれあいホール」
より" "♪ 秋のうたメドレー 「村祭り」 「紅葉」 「旅愁」 「どじょっこ
ふなっこ」 「虫のこえ」" "投稿でんでら/ かわはら ゆめちゃん、さな
ちゃん"」
:16 ピタゴラスイッチ ミニ
:21 いないいないばあっ!
:36 おかあさんといっしょ
17:00 NHKニュース
:10 みいつけた! 「"コッシーとスイ" "たいそう 「おっす! イスのおうえん
だん (3ばん)」" "ダンボールミックス" "チョコンのちょっとスゴイッス
" "みんなのみいつけた!" "うた 「あっというまっ!」"」
:25 大! 天才てれびくん 「"大! 木曜LIVE" "「“ふなっしー”と3番勝負」"
"「早押しクイズ! 連打でピント」" "アバタイセン ~第8戦~" "あるある
川隊(せんたい)ゴーセブンゴー"」
18:00 NHK ニュース 7 (二か国語放送)
:30 首都圏スペシャル 「平成四半世紀 東京」
2020年のオリンピック開催が決定した今年は、奇しくも、平成になって25年、ちょうど
“四半世紀”の節目でもあります。日本の首都・東京の四半世紀は、どのような時代
だったのか、そして2020年に向けてどのようになろうとしているのか、改めて見つめ
ます。
バブル経済が最高潮を迎えた平成の初頭、しかし翌年にはバブル経済崩壊へと向かい、
経済はその後、長いトンネルに入りました。その象徴ともいえる山一証券の破たん。
山一証券マン達のその後をたどり、バブルに踊らされた時代への思いと新たな生き方を
模索する姿を追います。
平成元年の流行語大賞に選ばれたのは、“Hanako”族。女性雑誌の編集部には、バブル
経済から現在までの女性の姿の変遷が鮮明に映し出されています。
この25年間は、社会の経済格差が浮かび上がった時代でもありました。そうした中、
若い世代が自らの手で社会を少しずつ変えてゆこうとする兆しも現れつつあります。
激動の25年、そしてこれからの時代をドキュメントと識者のインタビューで綴ります。
本節目與"総合"同步播出
19:43 World Weather
:45 大河ドラマ 八重の桜 ダイジェスト 第47回 「残された時間」
:50 まる得マガジン 「ソムリエ直伝! 家飲みワインの極意」 ワインをもっと楽
しもう! (再放送)
:55 あの日 わたしは ~証言記録 東日本大震災~ 「茨城県日立市 小野直規
さん」
20:00 news Watch 9 (二か国語放送)
21:00 NHKスペシャル 「シリーズ東日本大震災」 震災遺構~ 悲劇の教訓をどう伝
えるか
宮城県気仙沼市で津波によって海から陸上に乗り上げられた船、岩手県釜石市で多くの
人が亡くなった建物…。震災の爪痕を色濃く残す「震災遺構」が、東日本大震災の被災
地で次々に解体されることが決まり、この秋、象徴的とされていた「遺構」の解体作業
が相次いで行われることになった。家族をなくした人や地域の住民の中には辛い記憶を
思い出す遺構をみたくないという声も多い上、巨額の保存費用がまかなえないなどして
解体を決めるケースが相次いでいるのだ。一方で、震災の記憶を後世に引き継いでいく
ために「遺構」を残していくべきだという声も多く、遺族の間にも「亡くなった人感じ
られる場所だから残してほしい」という声があるなど、遺構のほとんどがなくなってき
ている現状に危機感を覚えている人たちもいる。日本がかつて経験したことがない甚大
で広範囲の被害が出た東日本大震災。その場所で震災の記憶をどうつないでいくべき
なのか、震災遺構をめぐる議論を見つめることで考える。
節目與"総合"同步播出
:50 NHKニュース・気象情報 (関東甲信越地方ニュース)
:55 探検バクモン 「北海に眠る黒ダイヤ」
22:20 ワールドWave Tonight
23:10 スポプラ
:20 時論公論 「地球温暖化 COP19が残した課題」
:30 ザ少年倶楽部 セレクションスペシャル 「10月号」
24:30 もういちど、日本 「南部もぐり 潜水士」 (再放送)
:35 NHK BSニュース
:45 連続テレビ小説 「ごちそうさん」 (53; 第九週 君をあいス) (再放送)
25:00 実践! にっぽん百名山 「常念岳」
:30 超豪華列車誕生 九州・美しの国を行く
10月から運行開始した豪華寝台列車「ななつ星in九州」。車両はオーダーメイド、
車内の調度品は特注品ばかり。7両編成で客室わずか14。1回に乗車できるのは30
人までという超豪華レールクルーズ。
番組では九州出身の3人の出演者が乗車し、絶景の旅を堪能する他豪華列車誕生の舞台
裏にも密着。また観光列車に乗って、黒木瞳さんは由布院と阿蘇、そして宮崎県高千穂
へ。原沙知絵さんは熊本の人吉と鹿児島の霧島へと旅する。
本節目日本當地11月16日19:30於"BS プレミアム"播出
:59 World Weather
27:01 いないいないばあっ! (再放送)
:16 おかあさんといっしょ (再放送)
:39 フック ブック ロー
:50 NHK BSニュース
--
Tags:
NHK
All Comments
Related Posts
11/28(木) NHK番組表

By Todd Johnson
at 2013-11-23T15:35
at 2013-11-23T15:35
11/27(水) NHK番組表

By Lauren
at 2013-11-22T19:43
at 2013-11-22T19:43
11/26(火) NHK番組表

By Regina
at 2013-11-22T14:47
at 2013-11-22T14:47
11/25(月) NHK番組表

By Hamiltion
at 2013-11-20T13:32
at 2013-11-20T13:32
11/24(日) NHK番組表

By Suhail Hany
at 2013-11-19T13:25
at 2013-11-19T13:25