NHK新聞的問題(3)見ていて痛々しい民放の真似 - NHK

Aaliyah avatar
By Aaliyah
at 2009-05-10T14:55

Table of Contents

見ていて痛々しい民放の真似

NHKの報道の第2の問題は、「ニュースのエンターテインメント化」が目立つことだ。
伝統あるNHKニュースが、民放の夕方情報ニュースのスタイルに近づいている。

実はこれは、海老沢会長時代から始まっていた。
たとえば2004年10月23日に発生した新潟県中越地震の報道がそうだ。

当初は被災者の役に立たない安否情報に注力し、
「西村博之から田代正へ」といった冗談情報
(ネット掲示板2ちゃんねる発のいたずら?)や個人の携帯電話番号まで放送。
27日に土砂崩れ現場の車内に生存していた幼児が見つかると、
情緒的なエンタメ・ニュース路線を突っ走った。

イラクで日本人人質殺害のニュースが錯綜し、
中越地震の避難民7万人が寒い夜を過ごすという30日の夜7時ニュースのトップ項目は、
「XXちゃん」。

香田証生さんの遺体が確認された翌日(1日)7時も、
トップは「XXちゃん退院」。
1時間番組中にイラク関連を7時54分から数十秒しかやらず、
ニュースの価値判断が完全にイカレていた。

政治的な問題をひた隠しにし、生還した幼児がプリンを食べた、
医師や看護師に見送られ退院したなどというニュースをトップに据える
NHKニュースの堕落は、近年ますます拍車がかかる。

最近の例を挙げれば3月16日の「ニュース7」。
夜7時10分までWBC野球一色で、局専属の野球解説者が延々と一人語りを続ける。
7時15分までは若田さん宇宙への話題。
あとは坂出事件死刑判決、米韓軍事演習、日テレ社長辞任、高速バス炎上だけ。
最後に、スポーツコーナーがあって大相撲の結果を伝え、天気で終わる。

民放のスポーツニュースならわかるが、NHKの夜7時だ。
番組の過半が野球・宇宙・相撲・天気で、残り項目はたった4つ。
これで日本の1日がわかるか、ニュースの名に値するのかと、
旧知のNHK報道記者に問うたら、
「だからエンターテインメント・ニュースですよ。
ジャーナリズムや報道という感覚は失われ、
ニュースの価値判断がズレてしまっている。
若い記者たちは、そんなNHKの報道こそが正統的なジャーナリズムだと思っています」
と、吐き捨てるように言った。

NHK改革では、視聴者の声を真摯に聞く必要、若者に受け入れられるNHKへの脱皮が、
繰り返し強調される。だから局員たちには、
「とにかく変わらなければ」という強迫観念のような意識が垣間見える。

ところが、どう変わればいいか、よくわからない。
そこで、旧来のNHK的なものの対極にある民放番組を参考に泣きや笑いを導入し、
軟派な若者路線でやればいいのではと考える。

「どうも、民放のマネをすれば見てもらえると、はき違えているのでは。
これは内部にいても感じます。
ニュース項目の選択だけでなく、
大河ドラマのキャスティング、クイズ番組やトーク番組の作り方もね」と、
あるNHK幹部はため息まじりに語る。

慣れないせいで民放的な演出が過剰に出るなど、ちぐはぐな番組も少なくない。
4月18日スタートの新番組「追跡!A to Z」のおどろおどろしいBGMや
視聴者を煽るナレーションも、また民放のマネかとうんざりする。

公共放送NHKは、受信機を設置した者が全員支払うという建前の受信料で運営されている
。最大多数が視聴するとき最大収益を得る商業放送(民間放送)とは、
成り立ちが根本的に違うのだ。

だからこそNHKは、視聴率にとらわれず、大衆におもねらない報道ができる。
NHKの番組は、もっとダサく、不器用なほうがよいと私は思う。
その代わり、伝えるべきなのに民放が伝えないことをちゃんと伝える。
そうでなければ、何のための「日本放送協会」なのかわからない
--------------------------------------------------------------------
雖然什麼新聞重要,什麼新聞不重要,這種問題很主觀
但有時候真的有這種感覺...
日本一天當中應該有更多更重要的新聞可以報導
但在短短的新聞時間裡卻撥沒幾條(個人認為運動應該專門開個時段撥出)
即使是以新聞為主的bs1也是這樣

但我也不覺得NHK可以完全不計較收視率的做節目
畢竟他是跟全民收錢的...
如果做出來的節目不受歡迎,沒人想看
大家就不願意付錢了吧(收視費還不便宜耶~)

不過主觀認為NHK的新聞還是大勝台灣的新聞....
除了在撒狗血這一點外....

--
Tags: NHK

All Comments

Daph Bay avatar
By Daph Bay
at 2009-05-14T23:13
NHK新聞看來是被非常高標準期待
Zanna avatar
By Zanna
at 2009-05-19T16:58
不過如果格調過高 年輕族群不一接受
低收視率和低影響率 那NHK的目標也難達成了
Tom avatar
By Tom
at 2009-05-23T23:40
我收看NHK新聞大概也是在4-5年前 實在不知道之前如何
Sandy avatar
By Sandy
at 2009-05-24T11:42
NHK晚間新聞經常是穩坐同時段收視第一,所以應該是沒有曲
Dorothy avatar
By Dorothy
at 2009-05-25T10:37
高和寡的問題,個人覺得NHK的課題在於新聞與大河劇以外節
Donna avatar
By Donna
at 2009-05-28T11:15
目的收視率,像綜藝、趨勢劇就完全不行。
Yedda avatar
By Yedda
at 2009-05-29T19:50
而且個人覺得日本民眾對於新聞有著某種NHK式的期待,
Suhail Hany avatar
By Suhail Hany
at 2009-06-01T13:21
他們會想要看正經八百的新聞,評論、報道、八卦式的節目
是另外一種類型,不能混為一談。
Rae avatar
By Rae
at 2009-06-01T22:59
對於忙碌的上班族來說,NHK的新聞會受歡迎,就是因為他精
Emily avatar
By Emily
at 2009-06-06T14:05
簡扼要地把真正重要的新聞精選出來,而且不亂加個人意見。
Leila avatar
By Leila
at 2009-06-06T18:16
這篇報導雖然某種程度上反映出NHK近年迎合民放口味的政策
Puput avatar
By Puput
at 2009-06-11T07:57
但個人以為NHK跟富士的新聞還是差很......多的

NHK新聞的問題(1)前言

Xanthe avatar
By Xanthe
at 2009-05-09T13:50
一般人對NHK新聞的印象應該都不錯 最近翻雜誌時看到一篇蠻有趣的報導(個人認為啦!) po上來給大家參考看看.... 一次看完可能會有點累(好啦我承認是我懶惰...) 所以分開慢慢PO 原文刊載於SAPIO雜誌 2009/5/13(未來雜誌!?) ------------------------------ ...

東京カワイイ★TV

Harry avatar
By Harry
at 2009-05-09T12:46
今天晚上的節目是「東京ガールズコレクション」Tokyo girls collection特輯喔! http://www.nhk.or.jp/kawaii/onair/index.html 這個時裝秀是一年一度的大秀 很多日本一線模特兒都會到場走秀 去年的特輯我有看到 內容真的很精采 除了有設計師andamp ...

今天早上7點半~8點的節目

Hazel avatar
By Hazel
at 2009-05-07T00:17
反正是8點20新聞報導前的節目 有點像紀錄片或新聞專題的形式 報導鄉下塗裝業年輕學徒的修業過程 其實我沒認真在聽內容啦 因為我很專心的在聽旁白先生還有學徒的口音 竟然有點像篤姬裡的薩摩口音XD 那個鄉下大概是九州某處吧 我本來以為NHK的旁白都是標準語 原來還有地方口音啊 話說那個節目的名稱叫做a ...

想學日文

Lauren avatar
By Lauren
at 2009-05-03T21:07
自從大學去ㄧ次日本就愛上那了 後來開始想學日語 因為家裡有第四台有NHK 想說每天都來看~學點聽力 例如他們播報新聞時 只是很好奇為什麼他們播報新聞介面很乾淨 聲音很單純 整個看起來很簡單,雖然這種風格也不錯 只是有時看久會想睡覺^^and#34; - ...

世界びっくり法律旅行社 SP

Sarah avatar
By Sarah
at 2009-05-02T18:53
節目名稱:世界びっくり法律旅行社「新装開店!児玉トラベル特選ツアー」 播出時間:NHK World 5月5日(火) 18:30~19:43(台灣時間) 官 網:http://www.nhk.or.jp/travel/previous.html http://www.nhk.or. ...