工藤夕貴17年ぶり邦画主演 - 日本

By Olga
at 2007-10-26T08:44
at 2007-10-26T08:44
Table of Contents
工藤夕貴17年ぶり邦画主演
女優の工藤夕貴(36)が、1991年の「戦争と青春」(今井正監督)以来、17
年ぶりに日本映画に主演することが決まった。三枝健起監督がメガホンを執る「春よこ
い」で、工藤は80年代の港町を舞台に女手一つで息子を育てる母親役を演じる。撮影
はオールロケで、来月6日から佐賀県でクランクインする。
久々の邦画主演のクランクインを前に、工藤は「正直なところ、嫌だなぁと。責任が
重い感じで、初日が来てほしくないなって」と笑った。
今井監督の遺作となった「戦争と青春」で日本アカデミー賞、ブルーリボン賞、報知
映画賞で主演女優賞に輝いた。その後、「ピクチャー・ブライド」「ヒマラヤ杉に降る
雪」「SAYURI」と海外作品への出演が続き、米国に生活の拠点を移した。
「20代、30代のころは、ほとんど外国の映画しか出なかった。でも海外の作品は
ステレオタイプな役しか回ってこないんです。役が限られてしまって、逆に限界を感じ
た。でも、日本映画は日本人がほとんどだから、役柄がたくさんあるんです」と邦画で
の女優としてのやりがいを強調する。
2年前に日本に戻ってきた。「若い時は自分がいかに目立てるかって思ってた。でも
今は役の大小よりも、その役に共感できるか、新しい自分を引き出せるかが重要なんで
す」。30代半ばを超えて、意識が変わってきたようだ。
日本を離れていたことで見えてきたこともある。「海外で日本人として生きるのはし
んどいんです。帰ってきて思うのは、ここは日本なんだからそんな警戒しなくていいん
だってこと。中国映画も韓国映画も、自国がかっこよく見えるように作ってるじゃない
ですか。日本人はやっぱり人情。どこの外国の人から見てもすてきだなって思えるよう
にしたい。この作品に決めたのもそういう部分が大きい」
昨年は「佐賀のがばいばあちゃん」で、母親役を演じた。今回も人を殺し失跡してし
まった夫を待ち続け、女手一つで息子を育てる母親役を演じる。「うーん、私も母親に
なったことないので、想像するしかないんですけどね。子供がいない分、弱いかなって
思います。だから、理想型で母親を演じてしまわないように。そのうち子供を産まない
とね」と母親願望も口にしていた。
◆「春よこい」 佐賀県の港町が舞台。工藤演じる芳枝は、夫の利夫、一人息子ツヨ
シと平凡だが幸せな暮らしを送っていた。しかし利夫が過って人を殺してしまい失跡。
父の帰りを待ち望むツヨシ、後ろ指をさされながらも懸命に働く芳枝。だがある時、利
夫の事件を蒸し返すような新聞記事が出てしまう─。佐賀市、唐津市などが全面協力。
息子役は「ALWAYS 三丁目の夕日」に出演した小清水一揮が演じる。来春公開。
(2007年10月26日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071026-OHT1T00041.htm
--
Tags:
日本
All Comments
Related Posts
AAA·西島が映画主演デビュー「愛のむき出し」

By Dorothy
at 2007-10-26T01:01
at 2007-10-26T01:01
關於扶桑花女孩的DVD

By Caroline
at 2007-10-25T23:54
at 2007-10-25T23:54
《電影情人夢》市原隼人&蒼井優 對談

By Steve
at 2007-10-25T22:30
at 2007-10-25T22:30
廣末涼子客串 為小師妹助陣

By Hedy
at 2007-10-25T22:23
at 2007-10-25T22:23
中谷美紀 10月27日「自虐の詩」 公開記念ライブトーク

By Yuri
at 2007-10-25T20:35
at 2007-10-25T20:35