日本映画ベスト150 : 大アンケ-トによる / 文藝春秋編 - 日本

Lauren avatar
By Lauren
at 2007-11-03T16:00

Table of Contents

日本映画ベスト150 : 大アンケ-トによる / 文藝春秋編
文藝春秋, 1989

順位 作品名 監督 公開年
001 七人の侍 黒澤明 1954
002 東京物語 小津安二郎 1953
003 生きる 黒澤明 1952
004 羅生門 黒澤明 1950
005 浮雲 成瀬巳喜男 1955
006 飢餓海峽 內田吐夢 1964
007 二十四の瞳 木下恵介 1954
008 無法松の一生 稲垣浩 1943
009 幕末太陽伝 川島雄三 1957
010 人情紙風船 山中貞雄 1937
011 また逢う日まで 今井正 1950
012 雨月物語 溝口健二 1953
013 砂の器 野村芳太郎 1974
014 西鶴一代女 溝口健二 1952
015 泥の河 小栗康平 1981
016 幸福の黄色いハンカチ 山田洋次 1977
017 用心棒 黒澤明 1961
018 醉いどれ天使 黒澤明 1948
019 晚春 小津安二郎 1949
020 青い山脈 今井正 1949
021 仁義なき戦い 深作欣二 1973
022 麦秋 小津安二郎 1951
022 天国と地獄 黒澤明 1963
024 ビルマの竪琴 市川崑 1956
025 ツィゴイネルワイゼン 鈴木清順 1980
026 お葬式 伊丹十三 1984
027 ゴジラ 本多猪四郎 1954
028 おとうと 市川崑 1960
028 にっぽん昆虫記 今村昌平 1963
030 近松物語 溝口健二 1954
031 生れてはみたけれど 小津安二郎 1932
032 豚と軍艦 今村昌平 1960
032 男はつらいよ 山田洋次 1969
034 安城家の舞踏会 吉村公三郎 1947
034 裸の島 新藤兼人 1960
036 祇園の姉妹 溝口健二 1936
036 人間の條件 小林正樹 1959
038 野菊の如き君なりき 木下恵介 1955
038 家族ゲーム 森田芳光 1983
040 けんかえれじい 鈴木清順 1966
040 ゆきゆきて、神軍 原一男 1987
042 忠次旅日記 伊藤大輔 1927
042 キューポラのある街 浦山桐郎 1962
044 切腹 小林正樹 1962
045 赤西蠣太 伊丹万作 1936
047 神々の深き欲望 今村昌平 1968
047 風の谷のナウシカ 宮﨑駿 1984
049 暖流 吉村公三郎 1939
049 夫婦善哉 豊田四郎 1955
049 赤い殺意 今村昌平 1964
052 残菊物語 溝口健二 1939
052 カルメン故郷に帰る 木下恵介 1951
054 日本の夜と霧 大島渚 1960
055 真昼の暗黒 今井正 1956
056 楢山節考 木下恵介 1958
057 狂った果実 中平康 1956
058 転校生 大林宣彦 1982
059 浪華悲歌 溝口健二 1936
060 東京オリンピック 市川崑 1965
060 蒲田行進曲 深作欣二 1982
062 野良犬 黒澤明 1949
063 姿三四郎 黒澤明 1943
064 八月の濡れた砂 藤田敏八 1971
065 蜘蛛巣城 黒澤明 1957
066 キクとイサム 今井正 1959
067 真空地帯 山本薩夫 1952
067 竜二 川島透 1983
069 エノケンのちゃっきり金太 山本嘉次郎 1937
069 喜びも悲しみも幾歳月 木下恵介 1957
069 東海道四谷怪談 中川信夫 1959
072 赫い髪の女 神代辰巳 1979
073 日本の悲劇 木下恵介 1953
073 椿三十郎 黒澤明 1962
075 心中天網島 篠田正浩 1969
076 わが青春に悔なし 黒澤明 1946
076 私は貝になりたい 橋本忍 1959
076 東京裁判 小林正樹 1983
079 儀式 大島渚 1971
080 路傍の石 田坂具隆 1938
080 素晴らしき日曜日 黒澤明 1947
080 絞死刑 大島渚 1968
083 砂の女 勅使河原宏 1964
084 彼岸花 小津安二郎 1958
085 乾いた花 篠田正浩 1964
085 私が棄てた女 浦山桐郎 1969
085 蛍川 須川栄三 1986
088 戦場のメリークリスマス 大島渚 1983
089 国士無双 伊丹万作 1932
089 隣の八重ちゃん 島津保次郎 1934
089 にごりえ 今井正 1953
089 秋刀魚の味 小津安二郎 1962
089 ヒポクラテスたち 大森一樹 1980
094 新版大岡政談 伊藤大輔 1928
094 丹下左膳余話 百萬両の壺 山中貞雄 1935
094 明治天皇と日露大戦争 渡辺邦男 1957
094 張込み 野村芳太郎 1957
094 Wの悲劇 澤井信一郎 1984
099 煙突の見える場所 五所平之助 1953
099 赤ひげ 黒澤明 1965
101 限りなき前進 内田吐夢 1937
101 陽のあたる坂道 田坂具隆 1958
101 秋津温泉 吉田喜重 1962
104 警察日記 久松静児 1955
104 ニッポン無責任時代 古澤憲吾 1962
104 緋牡丹博徒 お竜参上 加藤泰 1970
107 サンダカン八番娼館 望郷 熊井啓 1974
107 愛のコリーダ 大島渚 1976
109 戸田家の兄妹 小津安二郎 1941
109 破れ太鼓 木下恵介 1949
109 女の園 木下恵介 1954
112 狂った一頁 衣笠貞之助 1926
113 怪談 小林正樹 1964
113 日本春歌考 大島渚 1967
113 祭りの準備 黒木和雄 1975
113 復讐するは我にあり 今村昌平 1979
118 暁の脱走 谷口千吉 1950
118 山椒大夫 溝口健二 1954
120 一人息子 小津安二郎 1936
120 三等重役 春原政久 1952
120 宮本武蔵 内田吐夢 1961
120 刺青一代 鈴木清順 1965
120 肉弾 岡本喜八 1968
120 鬼龍院花子の生涯 五社英雄 1982
120 となりのトトロ 宮﨑駿 1988
127 海を渡る祭礼 稲垣浩 1941
127 沓掛時次郎 遊侠一匹 加藤泰 1966
127 エロス+虐殺 吉田喜重 1970
130 浪人街 マキノ正博 1928
130 浅草の灯 島津保次郎 1937
130 名もなく貧しく美しく 松山善三 1961
130 青幻記遠い日の母は美しく 成島東一郎 1973
130 翔んだカップル 相米慎二 1960
130 駅 STATION 降旗康男 1981
130 天城越え 三村晴彦 1983
130 時をかける少女 大林宣彦 1983
138 国定忠治 山中貞雄 1935
138 父ありき 小津安二郎 1942
140 偽れる盛装 吉村公三郎 1951
140 家族 山田洋次 1970
140 四畳半襖の裏張り 神代辰巳 1973
143 元禄忠臣蔵 溝口健二 1941
143 座頭市物語 三隅研次 1962
143 太陽を盗んだ男 長谷川和彥 1979
146 或日の干潟 下村兼史 1940
146 忍びの者 山本薩夫 1962
146 男はつらいよ 寅次郎忘れな草 山田洋次 1973
146 細雪 市川崑 1983
150 土 内田吐夢 1939
150 手をつなぐ子等 稲垣浩 1948
150 ここに泉あり 今井正 1955
150 博奕打ち 総長賭博 山下耕作 1968
150 サード 東陽一 1978
150 狂い咲きサンダーロード 石井聰亙 1980

to be continued

--
Tags: 日本

All Comments

Rae avatar
By Rae
at 2007-11-08T08:37
022 天国と地獄 天国と地獄? 黑澤明?
Cara avatar
By Cara
at 2007-11-10T12:52
:)
Ivy avatar
By Ivy
at 2007-11-14T17:38
男人真命苦好可憐..這麼多部只能入圍一個名字 XDD
欸 沒有耶 最後面還有一集... 是我眼睛有問題 冏

扶桑花女孩門票兩張贈送

Puput avatar
By Puput
at 2007-11-03T14:39
昨天同事給了我六張and#34;扶桑花女孩and#34;的門票 地點是在西門町二號出口的旁邊國軍藝文活動中心 但最後聯繫完確認的只有四個人可以去 所以如果下午我朋友們還是沒給我回應的話 這多出來的兩張票就贈送有緣人囉 對了!場次是11/3(六)17:50 如果有要看的人到時候再約在藝文活動中心門口 ...

金球獎最佳外語片 日本電影

Rebecca avatar
By Rebecca
at 2007-11-03T14:27
官方網站:http://www.hfpa.org/ Best Foreign Languge Film Letters From Iwo Jima 2007 (Japan, United States)(得獎) 硫黄島からの手紙 監督:Clint Eastwood 出演:渡辺謙/二宮和也/伊原剛志/加瀬亮 ...

奧斯卡最佳外語片 日本電影

Erin avatar
By Erin
at 2007-11-03T14:21
官方網站:http://awardsdatabase.oscars.org/ HONORARY FOREIGN LANGUAGE FILM AWARD (得獎) 1951 (24th) Rashomon 羅生門 監督:黒澤明 出演:森雅之/千秋実/本間文子[女優]/上田吉二郎/加東大介/三船敏郎 HO ...

舞妓Haaaan!!!--日本!夢想!歡樂non-stop!(超小雷)

Bethany avatar
By Bethany
at 2007-11-03T11:11
很久沒在電影院與其他觀眾們一起笑的如此開心了。 我永遠不知道宮藤官九郎接下來會讓劇本怎麼走,更無法理解他是怎麼寫出這些 故事的,要向一個完全不認識宮藤官九郎的人敘述他的作品是一件非常困難的事 情,因為它們的架構看起來就是那麼簡單,細節卻又複雜的難以說明。每次開口 總是只能說「宮藤官九郎真的是個天才」或「他的 ...

跳躍吧!時空少女 The Girl Who Leapt Through Time

Frederica avatar
By Frederica
at 2007-11-03T08:43
當美國拚命的在追求3D動畫的細膩新科技的同時 以2D為基礎的日本動畫仍為潮流大宗 奇妙的是 不真實的畫面反而總是帶出更多真實 在每一次的跳躍中找回失落的片段 或是遏止厄運的發生 但更換了一個小環節之後 周遭的事物是否也會跟著改變 當人肆無忌憚的掌控自己所見的一切時 是否也無形的改變了其他人的一生 還記得去 ...