晨間劇「康乃馨」開拍 - 日劇

By Skylar DavisLinda
at 2011-05-26T23:01
at 2011-05-26T23:01
Table of Contents
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110525-00000018-the_tv-ent
5月22日、NHK総合ほかで10月から放送予定の連続テレビ小説「カーネーション」
のだんじり祭りのシーン撮影が行われ、あわせて主な出演者の会見が行われた。
会見にはヒロインの尾野真千子のほか、共演の柳生みゆ、栗山千明や田丸麻紀、
そして制作統括を務める城谷厚司氏、脚本の渡辺あやが登場した。この日行われ
たのは第1回目の見せ場の祭りの一幕。高さ3.84メートル、重さ4.5トンの岸和田
市五軒屋町で使われている本物のだんじりが用意され、同じく五軒屋町から250人
の男たちが引き手として参加し、本番さながらの大規模な祭りのシーンが撮影さ
れた。
同作は、大阪府岸和田の呉服屋の家に生まれた男まさりの女性・小原糸子が「女に
しかできないことを見つけて自由に生きたい」と裁縫の道で生きていく姿を生き生
きと描く物語。ヒロインのモデルはファッションデザイナーの小篠綾子。コシノヒ
ロコら三姉妹をモデルとする娘たちも登場し、世界を舞台に活躍していく。
尾野は撮影現場について、「ロケが始まってちょうど1週間が経ちますが、(ヒロイン
が)14歳から始まるということもあり、まだまだ探りながらほかの出演者の方と一緒
にやらせていただいています。14歳ということで、テンションを上げて、いつもニコ
ニコ走って騒いでけんかして、というのが続いていますが楽しんでいます」と早くも
すっかり打ち解けた様子を語った。また、初めて間近で目にしただんじりを引く様子
を「やっぱりすごかったです。本番の祭りがより一層見たくなりました。だんじりを
見たり、その迫力ある掛け声を聞いたりして、これから約9カ月間がんばっていく活力
をもらいました」と笑顔でコメントした。
朝ドラ初出演の柳生は「私はきょうで撮影3日目で、朝ドラも初めてで、長い期間撮影
するのも初めてなんですが、糸子姉ちゃんは楽しく、優しく、話しかけやすいように
フレンドリーに話してくれるので、妹たちと一緒に仲良く楽しく撮影しています」と
現場の雰囲気のよさをアピール。
この日、撮影初日を迎えた栗山は「きょう初めて共演のみなさんともお会いしまして、
このように着付けなどもしてくださって、『これが奈津(役名)なんだ』と改めて実感
できました」と感慨深い気持ちを明かした。また「私の課題としては、どうしても関西
弁というか岸和田弁が…。私は今まで方言の演技をやったことがないので、チャレンジ
だと思っています。『気持ち』と『ことば』というものをうまく操れるか、ということ
が一つ課題かな、と思います。みなさんに教えていただきながらやっていけたらな、と
、そうやって気持ちよく(糸子と)ケンカしてやっていきたいと思っています(笑)」
と気持ちを奮い立たせながらコメントした。
同じく撮影初日だった田丸は「私は出身が『だんじり文化圏』で、きょう引いていらっ
しゃるみなさんと同じエリアで同じように育ってきましたので、感覚的にすごい近いも
のがあるのかな、と思っています。台本を読むたびにすごく感情移入がしやすいのが私
としてはとてもうれしくて、またきょうこういう形で『だんじり』に会えることもうれ
しくて。着付けしたりしている間にも『ソーリャ、ソーリャ』と声や音が聞こえるとソ
ワソワして出て行きたくて仕方なって。ですので、きょうは私にとってとても幸せな日
です」と同郷の祭りに対する抑えきれない気持ちを明かした。
---
11'秋晨間劇 「康乃馨」開拍
照片的場景是大正年間的岸和田だんじり祭
http://www.news-gate.jp/2011/0525/18/20110524232659_00_400.jpg
--
5月22日、NHK総合ほかで10月から放送予定の連続テレビ小説「カーネーション」
のだんじり祭りのシーン撮影が行われ、あわせて主な出演者の会見が行われた。
会見にはヒロインの尾野真千子のほか、共演の柳生みゆ、栗山千明や田丸麻紀、
そして制作統括を務める城谷厚司氏、脚本の渡辺あやが登場した。この日行われ
たのは第1回目の見せ場の祭りの一幕。高さ3.84メートル、重さ4.5トンの岸和田
市五軒屋町で使われている本物のだんじりが用意され、同じく五軒屋町から250人
の男たちが引き手として参加し、本番さながらの大規模な祭りのシーンが撮影さ
れた。
同作は、大阪府岸和田の呉服屋の家に生まれた男まさりの女性・小原糸子が「女に
しかできないことを見つけて自由に生きたい」と裁縫の道で生きていく姿を生き生
きと描く物語。ヒロインのモデルはファッションデザイナーの小篠綾子。コシノヒ
ロコら三姉妹をモデルとする娘たちも登場し、世界を舞台に活躍していく。
尾野は撮影現場について、「ロケが始まってちょうど1週間が経ちますが、(ヒロイン
が)14歳から始まるということもあり、まだまだ探りながらほかの出演者の方と一緒
にやらせていただいています。14歳ということで、テンションを上げて、いつもニコ
ニコ走って騒いでけんかして、というのが続いていますが楽しんでいます」と早くも
すっかり打ち解けた様子を語った。また、初めて間近で目にしただんじりを引く様子
を「やっぱりすごかったです。本番の祭りがより一層見たくなりました。だんじりを
見たり、その迫力ある掛け声を聞いたりして、これから約9カ月間がんばっていく活力
をもらいました」と笑顔でコメントした。
朝ドラ初出演の柳生は「私はきょうで撮影3日目で、朝ドラも初めてで、長い期間撮影
するのも初めてなんですが、糸子姉ちゃんは楽しく、優しく、話しかけやすいように
フレンドリーに話してくれるので、妹たちと一緒に仲良く楽しく撮影しています」と
現場の雰囲気のよさをアピール。
この日、撮影初日を迎えた栗山は「きょう初めて共演のみなさんともお会いしまして、
このように着付けなどもしてくださって、『これが奈津(役名)なんだ』と改めて実感
できました」と感慨深い気持ちを明かした。また「私の課題としては、どうしても関西
弁というか岸和田弁が…。私は今まで方言の演技をやったことがないので、チャレンジ
だと思っています。『気持ち』と『ことば』というものをうまく操れるか、ということ
が一つ課題かな、と思います。みなさんに教えていただきながらやっていけたらな、と
、そうやって気持ちよく(糸子と)ケンカしてやっていきたいと思っています(笑)」
と気持ちを奮い立たせながらコメントした。
同じく撮影初日だった田丸は「私は出身が『だんじり文化圏』で、きょう引いていらっ
しゃるみなさんと同じエリアで同じように育ってきましたので、感覚的にすごい近いも
のがあるのかな、と思っています。台本を読むたびにすごく感情移入がしやすいのが私
としてはとてもうれしくて、またきょうこういう形で『だんじり』に会えることもうれ
しくて。着付けしたりしている間にも『ソーリャ、ソーリャ』と声や音が聞こえるとソ
ワソワして出て行きたくて仕方なって。ですので、きょうは私にとってとても幸せな日
です」と同郷の祭りに対する抑えきれない気持ちを明かした。
---
11'秋晨間劇 「康乃馨」開拍
照片的場景是大正年間的岸和田だんじり祭
http://www.news-gate.jp/2011/0525/18/20110524232659_00_400.jpg

--
Tags:
日劇
All Comments

By Erin
at 2011-05-31T20:22
at 2011-05-31T20:22

By Iris
at 2011-06-03T04:55
at 2011-06-03T04:55

By Zenobia
at 2011-06-04T02:11
at 2011-06-04T02:11

By Charlie
at 2011-06-04T13:17
at 2011-06-04T13:17

By Zora
at 2011-06-06T07:38
at 2011-06-06T07:38

By Andy
at 2011-06-07T05:09
at 2011-06-07T05:09

By Madame
at 2011-06-10T20:31
at 2011-06-10T20:31

By Jack
at 2011-06-11T05:52
at 2011-06-11T05:52

By Kelly
at 2011-06-14T14:46
at 2011-06-14T14:46

By Frederic
at 2011-06-15T15:19
at 2011-06-15T15:19

By Bennie
at 2011-06-18T02:07
at 2011-06-18T02:07

By Thomas
at 2011-06-21T00:20
at 2011-06-21T00:20

By Cara
at 2011-06-22T21:57
at 2011-06-22T21:57

By Belly
at 2011-06-27T18:51
at 2011-06-27T18:51

By Puput
at 2011-07-02T13:48
at 2011-07-02T13:48

By Linda
at 2011-07-04T00:18
at 2011-07-04T00:18

By Bethany
at 2011-07-07T22:24
at 2011-07-07T22:24

By David
at 2011-07-10T08:25
at 2011-07-10T08:25
Related Posts
仁醫2第6集簡要心得

By Kelly
at 2011-05-26T22:23
at 2011-05-26T22:23
請推薦適合準高中生看的日劇~

By Delia
at 2011-05-26T22:17
at 2011-05-26T22:17
鬼太郎之妻 第十八集

By Elizabeth
at 2011-05-26T21:34
at 2011-05-26T21:34
魔女的復仇#2 (和惡魔契約的女人)

By Oliver
at 2011-05-26T21:02
at 2011-05-26T21:02
BOSS 2nd 第六話

By Elizabeth
at 2011-05-26T20:54
at 2011-05-26T20:54