石原慎太郎氏、知事より映画監督… - 日本

By Catherine
at 2007-10-18T19:12
at 2007-10-18T19:12
Table of Contents
石原慎太郎氏、知事より映画監督…転身宣言!オレに撮らせろ!
石原慎太郎都知事(75)が映画監督への転身を宣言した。17日、東京・ホテルオ
ークラで行われた第20回東京国際映画祭の特別企画「映画が見た東京」の会見に出席
。自身が主演した映画「危険な英雄」(1957年)も上映される。石原都知事は上機
嫌で「映画は面白いね。早く政治家を辞めて、監督やりたい。自分の原作でキャストも
決めている」と準備万端であることを明らかにした。
石原慎太郎・東京都知事が仰天の転身プランを明かした。20日に開幕する第20回
東京国際映画祭の特別企画「映画が見た東京」の記者会見。自身が主演した映画「危険
な英雄」(1957年)など東京にちなんだ51作品が特別上映されるが、その会見の
場で、映画監督転身をと宣言した。
「映画は面白いね。早く政治家辞めて、映画監督をやりたい」同じ内容を2度繰り返
すなど、かなり本気モード。質疑応答では「石原都知事に質問です」と言われると、「
石原監督って言ってくれよ」と目をしばたたかせ、ちゃめっ気たっぷりにリクエストし
た。
既に58年に「若い獣」で監督デビューを果たしているが、今回は具体的なプランも
持っている。作家として自ら執筆した作品の映画化だ。「自分の原作(の権利)を売ら
ずに、自分で撮る。主演は藤田まことさんと決めている。でも(決めてから)だいぶた
っているから、年を取ってしまったね」と笑顔で話した。
俳優、作家、政治家…、様々な経歴を持つ慎太郎。都知事就任後、映画撮影をバック
アップする東京ロケーションボックスを設置するなど、映画には理解が深い慎太郎だけ
に、願望は強い。
「俺は、君のためにこそ死ににいく」(新城卓監督)では製作総指揮を執った。「弟
子が監督して、お金かけすぎて迷惑かけた」と同席した東映・岡田裕介社長(58)に
謝罪する場面もあったが、クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」につ
いては「たいしたことなかったね。どこで戦争起こっているかわからない。素人。作っ
た話が多かった。俺にシナリオ書かせれば、面白い映画撮らせるのに…」と天下のイー
ストウッドを一刀両断。早く俺に撮らせろ─。自身の映画監督としての力量に全く不安
は感じていない様子だった。
(2007年10月18日06時02分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071018-OHT1T00059.htm
--
Tags:
日本
All Comments
Related Posts
電影情人夢:野田妹的真情與夢想

By Eartha
at 2007-10-18T17:57
at 2007-10-18T17:57
日本電影票房 10/13 ~ 10/14

By Linda
at 2007-10-18T13:57
at 2007-10-18T13:57
台北週末票房 10/12 - 10/14

By Genevieve
at 2007-10-18T13:49
at 2007-10-18T13:49
第八十屆奧斯卡最佳外語片參賽日本電影

By Anthony
at 2007-10-18T13:48
at 2007-10-18T13:48
謎上加謎的夢十夜

By Daph Bay
at 2007-10-18T10:40
at 2007-10-18T10:40