過酷な撮影振り返る 映画「劔岳」完成会見 - 日本

By Harry
at 2009-06-02T03:06
at 2009-06-02T03:06
Table of Contents
過酷な撮影振り返る 映画「劔岳」完成会見
明治時代、日本地図を完成させるため、命を賭けて前人未到の劔岳に登った測量手たちの
ドラマを描いた映画「劔岳 点の記」の完成披露会見が6月1日、行われた。俳優の浅野
忠信さんや香川照之さん、木村大作監督らが2年間にわたる過酷な撮影の苦労を振り返っ
た。(アサヒ・コム編集部)
撮影は07年4月に始まった。標高3000メートル、体感温度零下40度という環境
下での撮影は、自然との闘いそのものだったという。
映画に登場する測量士たちは、国防のために日本地図を完成させるべく、陸軍の威信を
かけて劔岳に挑む。劔岳の初登頂を目指す測量官・柴崎芳太郎は、命の危険をさらしてま
で劔岳に挑む意味はあるのか、と葛藤(かっとう)し続ける。演じるのは、浅野忠信さん
。
登山経験がなかったという浅野さんは「毎日何時間も山に登って、本当に過酷だった。
20日間休みなしだったこともあるが、なんとか乗り越えて完成した。たくさんの人に見
てほしい」と話した。
映画の大部分は山のシーンだ。厳しい山での撮影にはマネジャーや付き人もおらず、ス
タッフも最小限。食事も自炊、出演者も自己管理が必要だったという。
柴崎の案内人・宇治長次郎役をつとめた香川照之さんは、「辛かったことを語れ、と言
われたら1週間は話し続けられる」。9時間歩いて2カットしか撮らないこともあったと
いう。
「確かに厳しい撮影だったが、それが映画なんだと改めて感じた」と、撮影の苦労をか
み締めた。
香川さんと浅野さんは、撮影中はほぼ一緒に行動したという。香川さんが「浅野さんの
中には武士がいる。頼れる後輩」と言えば、「香川さんの役作りのスタンスは自分にない
。勉強になった」と浅野さん。
仲村トオルさんは、ふたりと競い合い、劔岳の山頂を目指す日本山岳会の登頂団を率い
る小島烏水役をつとめる。「登っている道中に自分のあごから滴るものが、雨か汗か涙か
わからなくなってきた」と振り返る。監督と話していて「(次回作は)南極で…と言われ
たときは、耳をふさぎたくなった」と会場を笑わせた。
監督は「八甲田山」「鉄道員(ぽっぽや)」を撮影したカメラマン・木村大作さん。5
0年の映画人生で本作が初の監督作品となる。山のシーンではCGを使わず、200日以
上を劔岳で過ごしたという。「実際に柴崎たちは100年前に登っているところ。彼らは
27カ所行っているが、この映画のロケ地は22カ所しか行っていない。もう少し時間が
あれば、あと5カ所行けたのに」と出演者を苦笑いさせた。
「劔岳 点の記」は6月20日(土)全国ロードショー。
相簿裡有剛搜括來的照片
http://album.blog.yam.com/speed2&folder=5487773
--
2009年春季第一檔 真實事件改編 日本WOWOW台高水準製作連續劇
氣勢磅礡的大格局黑暗寫實題材 -空飛ぶタイヤ- 仲村徹 主演
田邊誠一‧荻原聖人‧水野美紀‧大杉漣‧國村隼‧遠藤憲一‧ミムラ共演
劇照寫真 http://album.blog.yam.com/speed2
仲村徹專訪 http://blog.yam.com/speed2/article/20536426 (有劇透)
個人私心的日劇、電影自製桌面 音樂MV http://blog.yam.com/speed2
--
明治時代、日本地図を完成させるため、命を賭けて前人未到の劔岳に登った測量手たちの
ドラマを描いた映画「劔岳 点の記」の完成披露会見が6月1日、行われた。俳優の浅野
忠信さんや香川照之さん、木村大作監督らが2年間にわたる過酷な撮影の苦労を振り返っ
た。(アサヒ・コム編集部)
撮影は07年4月に始まった。標高3000メートル、体感温度零下40度という環境
下での撮影は、自然との闘いそのものだったという。
映画に登場する測量士たちは、国防のために日本地図を完成させるべく、陸軍の威信を
かけて劔岳に挑む。劔岳の初登頂を目指す測量官・柴崎芳太郎は、命の危険をさらしてま
で劔岳に挑む意味はあるのか、と葛藤(かっとう)し続ける。演じるのは、浅野忠信さん
。
登山経験がなかったという浅野さんは「毎日何時間も山に登って、本当に過酷だった。
20日間休みなしだったこともあるが、なんとか乗り越えて完成した。たくさんの人に見
てほしい」と話した。
映画の大部分は山のシーンだ。厳しい山での撮影にはマネジャーや付き人もおらず、ス
タッフも最小限。食事も自炊、出演者も自己管理が必要だったという。
柴崎の案内人・宇治長次郎役をつとめた香川照之さんは、「辛かったことを語れ、と言
われたら1週間は話し続けられる」。9時間歩いて2カットしか撮らないこともあったと
いう。
「確かに厳しい撮影だったが、それが映画なんだと改めて感じた」と、撮影の苦労をか
み締めた。
香川さんと浅野さんは、撮影中はほぼ一緒に行動したという。香川さんが「浅野さんの
中には武士がいる。頼れる後輩」と言えば、「香川さんの役作りのスタンスは自分にない
。勉強になった」と浅野さん。
仲村トオルさんは、ふたりと競い合い、劔岳の山頂を目指す日本山岳会の登頂団を率い
る小島烏水役をつとめる。「登っている道中に自分のあごから滴るものが、雨か汗か涙か
わからなくなってきた」と振り返る。監督と話していて「(次回作は)南極で…と言われ
たときは、耳をふさぎたくなった」と会場を笑わせた。
監督は「八甲田山」「鉄道員(ぽっぽや)」を撮影したカメラマン・木村大作さん。5
0年の映画人生で本作が初の監督作品となる。山のシーンではCGを使わず、200日以
上を劔岳で過ごしたという。「実際に柴崎たちは100年前に登っているところ。彼らは
27カ所行っているが、この映画のロケ地は22カ所しか行っていない。もう少し時間が
あれば、あと5カ所行けたのに」と出演者を苦笑いさせた。
「劔岳 点の記」は6月20日(土)全国ロードショー。
相簿裡有剛搜括來的照片
http://album.blog.yam.com/speed2&folder=5487773
--
2009年春季第一檔 真實事件改編 日本WOWOW台高水準製作連續劇
氣勢磅礡的大格局黑暗寫實題材 -空飛ぶタイヤ- 仲村徹 主演
田邊誠一‧荻原聖人‧水野美紀‧大杉漣‧國村隼‧遠藤憲一‧ミムラ共演
劇照寫真 http://album.blog.yam.com/speed2
仲村徹專訪 http://blog.yam.com/speed2/article/20536426 (有劇透)
個人私心的日劇、電影自製桌面 音樂MV http://blog.yam.com/speed2
--
Tags:
日本
All Comments
Related Posts
不思議幸福列車--開往未知,到達幸福

By Emily
at 2009-06-01T23:01
at 2009-06-01T23:01
少年手指虎(後半段有雷)

By Isla
at 2009-06-01T12:13
at 2009-06-01T12:13
Re: 人生的再度啟程-《送行者~禮儀師的樂章》

By Bethany
at 2009-06-01T11:44
at 2009-06-01T11:44
"送行者"原案小說"納棺夫日記"正式開始預售!

By Donna
at 2009-06-01T10:57
at 2009-06-01T10:57
柴咲コウ 幸せ食べて…

By Hazel
at 2009-06-01T06:17
at 2009-06-01T06:17