魚干女電影版、新增松雪泰子&手越祐也 - 日劇

By Queena
at 2011-10-26T11:16
at 2011-10-26T11:16
Table of Contents
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111026-00000041-flix-movi
綾瀬はるか主演『ホタルノヒカリ』で四角関係勃発!!
松雪泰子&NEWS手越がホタルとぶちょおの仲を脅かす!!
2012年初夏に公開される綾瀬はるか主演の映画『ホタルノヒカリ』に、松雪泰子と人
気アイドルグループNEWSの手越祐也が出演することがわかった。2007年に第1弾、2010
年に第2弾が放送され、主人公を表した“干物女”という言葉がその年の流行語大賞に
ノミネートされるなど一大ムーブメントを引き起こしたテレビドラマ「ホタルノヒカリ
」の劇場版となる本作では、イタリア・ローマを舞台に、ついに結婚した綾瀬演じる雨
宮蛍と藤木直人演じる“ぶちょお”こと高野誠一の新婚旅行が描かれる。松雪は、イタ
リア版干物女・冴木莉央役、手越はその弟・優役で出演し、まさかの四角関係に! ホ
タルとぶちょおの仲を脅かすという。
山田姐さん(板谷由夏)と二ツ木さん(安田顕)に部長の夢は「愛する人とローマの
休日」だと聞き、ローマへと新婚旅行に出掛けるホタルとぶちょお。そこで出会う松雪
演じる莉央は、ある出来事をきっかけに、大切なものをすべて失い、無気力&ネガティ
ブに。わけあってイタリアで生活しているイタリア版干物女という役どころだ。突然弟
にぶちょおをフィアンセだと紹介してしまうという。松雪は、今回演じた莉央について
、「一見行動は同じかもしれないですけど、ホタルちゃんとはまた違うキャラクター」
「人生のすべてを捨ててしまっていて、無気力で、ホタルとは違う意味での、やさぐれ
感のあるイタリア版干物女」と説明。テレビドラマから続いてきた作品に映画から飛び
込むのには苦労したようだが、「イタリア版の干物女という役を新たに構築していくの
は大変でしたが、作品が持つ、抜けのいい空気感と、イタリアの空気がとても合ってい
て、イタリア人スタッフも、本当に陽気でポジテイブな人たちばかりだったので、楽し
く演じさせてもらいました」と撮影を振り返っている。
一方、松雪演じる莉央の弟でピュアで天然すぎる青年・優は、飛行機で偶然隣り合わ
せたホタルと意気投合していくことになる。演じた手越は、「ドラマシリーズ1、2と見
ていて、リズム感もすごく好きでしたし、パート1のときは、なかなか男の気持ちに気
付かないホタルにテレビの前でイラッとしたりとか、感情移入しながら見ていました。
自分が視聴者として見ていた作品の世界観に、後から加わるという経験がなかったので
、ホタルとぶちょおさんとの画に加わって一緒にお芝居できるのがすごく楽しみでした
」とドラマのファンであったことを告白。「現場の雰囲気も、こういう作品なのでスタ
ッフさんも明るくて、イタリア人スタッフさんも明るくて。作品のままの現場だなとい
う感じで、すごく親しみやすかったです」と撮影現場の様子を明かしている。
女性漫画雑誌「Kiss」に連載されたひうらさとるの同名漫画が原作の「ホタルノヒカ
リ」。映画化にあたっては、テレビドラマ版から引き続き吉野洋が監督を、水橋文美江
が脚本を務め、イタリアロケを敢行。往年の名作『ローマの休日』さながらローマの街
を駆け巡った。職場ではきっちりOLなのに、プライベートではだらだらと生活し、男っ
気がまったくない主人公の蛍が、ひょんなことから同じ職場の高野部長と一軒家で同居
生活を送ることになり、恋心を取り戻していったホタル。せっかくの新婚旅行だという
のに現れた莉央と優という強力なライバルに、ホタルとぶちょおはどう立ち向かうのか
? すでに16日にクランクアップを迎えた本作は、来年初夏の公開を目指して編集作業
を行っていく予定だ。(編集部・島村幸恵)
映画『ホタルノヒカリ』は2012年初夏公開予定
由綾瀨遙主演的電視劇『魚干女又怎樣』的電影版
將加入松雪泰子及NEWS成員手越祐也
松雪在劇中將飾演一個因為某種原因而居住在羅馬的"義大利版魚干女"冴木莉央
遇見了藤木直人飾演的部長 並不小心向弟弟介紹他為自己的未婚夫
而手越所飾演的就是莉央的弟弟優
優是一個很純真又天然呆的青年 正巧和小螢在飛機上坐在一起而變得氣味相投
電影版『魚干女又怎樣』預計明年初夏在日本上映
--
請版友小心推文不要觸犯版規...
--
綾瀬はるか主演『ホタルノヒカリ』で四角関係勃発!!
松雪泰子&NEWS手越がホタルとぶちょおの仲を脅かす!!
2012年初夏に公開される綾瀬はるか主演の映画『ホタルノヒカリ』に、松雪泰子と人
気アイドルグループNEWSの手越祐也が出演することがわかった。2007年に第1弾、2010
年に第2弾が放送され、主人公を表した“干物女”という言葉がその年の流行語大賞に
ノミネートされるなど一大ムーブメントを引き起こしたテレビドラマ「ホタルノヒカリ
」の劇場版となる本作では、イタリア・ローマを舞台に、ついに結婚した綾瀬演じる雨
宮蛍と藤木直人演じる“ぶちょお”こと高野誠一の新婚旅行が描かれる。松雪は、イタ
リア版干物女・冴木莉央役、手越はその弟・優役で出演し、まさかの四角関係に! ホ
タルとぶちょおの仲を脅かすという。
山田姐さん(板谷由夏)と二ツ木さん(安田顕)に部長の夢は「愛する人とローマの
休日」だと聞き、ローマへと新婚旅行に出掛けるホタルとぶちょお。そこで出会う松雪
演じる莉央は、ある出来事をきっかけに、大切なものをすべて失い、無気力&ネガティ
ブに。わけあってイタリアで生活しているイタリア版干物女という役どころだ。突然弟
にぶちょおをフィアンセだと紹介してしまうという。松雪は、今回演じた莉央について
、「一見行動は同じかもしれないですけど、ホタルちゃんとはまた違うキャラクター」
「人生のすべてを捨ててしまっていて、無気力で、ホタルとは違う意味での、やさぐれ
感のあるイタリア版干物女」と説明。テレビドラマから続いてきた作品に映画から飛び
込むのには苦労したようだが、「イタリア版の干物女という役を新たに構築していくの
は大変でしたが、作品が持つ、抜けのいい空気感と、イタリアの空気がとても合ってい
て、イタリア人スタッフも、本当に陽気でポジテイブな人たちばかりだったので、楽し
く演じさせてもらいました」と撮影を振り返っている。
一方、松雪演じる莉央の弟でピュアで天然すぎる青年・優は、飛行機で偶然隣り合わ
せたホタルと意気投合していくことになる。演じた手越は、「ドラマシリーズ1、2と見
ていて、リズム感もすごく好きでしたし、パート1のときは、なかなか男の気持ちに気
付かないホタルにテレビの前でイラッとしたりとか、感情移入しながら見ていました。
自分が視聴者として見ていた作品の世界観に、後から加わるという経験がなかったので
、ホタルとぶちょおさんとの画に加わって一緒にお芝居できるのがすごく楽しみでした
」とドラマのファンであったことを告白。「現場の雰囲気も、こういう作品なのでスタ
ッフさんも明るくて、イタリア人スタッフさんも明るくて。作品のままの現場だなとい
う感じで、すごく親しみやすかったです」と撮影現場の様子を明かしている。
女性漫画雑誌「Kiss」に連載されたひうらさとるの同名漫画が原作の「ホタルノヒカ
リ」。映画化にあたっては、テレビドラマ版から引き続き吉野洋が監督を、水橋文美江
が脚本を務め、イタリアロケを敢行。往年の名作『ローマの休日』さながらローマの街
を駆け巡った。職場ではきっちりOLなのに、プライベートではだらだらと生活し、男っ
気がまったくない主人公の蛍が、ひょんなことから同じ職場の高野部長と一軒家で同居
生活を送ることになり、恋心を取り戻していったホタル。せっかくの新婚旅行だという
のに現れた莉央と優という強力なライバルに、ホタルとぶちょおはどう立ち向かうのか
? すでに16日にクランクアップを迎えた本作は、来年初夏の公開を目指して編集作業
を行っていく予定だ。(編集部・島村幸恵)
映画『ホタルノヒカリ』は2012年初夏公開予定
由綾瀨遙主演的電視劇『魚干女又怎樣』的電影版
將加入松雪泰子及NEWS成員手越祐也
松雪在劇中將飾演一個因為某種原因而居住在羅馬的"義大利版魚干女"冴木莉央
遇見了藤木直人飾演的部長 並不小心向弟弟介紹他為自己的未婚夫
而手越所飾演的就是莉央的弟弟優
優是一個很純真又天然呆的青年 正巧和小螢在飛機上坐在一起而變得氣味相投
電影版『魚干女又怎樣』預計明年初夏在日本上映
--
請版友小心推文不要觸犯版規...
--
Tags:
日劇
All Comments

By Edward Lewis
at 2011-10-30T22:14
at 2011-10-30T22:14

By Poppy
at 2011-11-01T13:57
at 2011-11-01T13:57

By Wallis
at 2011-11-05T16:39
at 2011-11-05T16:39

By Ula
at 2011-11-08T22:11
at 2011-11-08T22:11

By Rebecca
at 2011-11-13T19:34
at 2011-11-13T19:34

By Annie
at 2011-11-17T14:39
at 2011-11-17T14:39

By Michael
at 2011-11-20T11:53
at 2011-11-20T11:53

By Carol
at 2011-11-23T04:05
at 2011-11-23T04:05

By Ida
at 2011-11-25T19:09
at 2011-11-25T19:09

By Michael
at 2011-11-30T03:18
at 2011-11-30T03:18

By Eden
at 2011-12-02T21:11
at 2011-12-02T21:11

By Puput
at 2011-12-04T20:23
at 2011-12-04T20:23

By Freda
at 2011-12-06T12:00
at 2011-12-06T12:00

By Erin
at 2011-12-09T13:53
at 2011-12-09T13:53

By Lauren
at 2011-12-14T08:46
at 2011-12-14T08:46

By Catherine
at 2011-12-16T06:25
at 2011-12-16T06:25

By Ina
at 2011-12-20T06:36
at 2011-12-20T06:36

By Ida
at 2011-12-23T22:04
at 2011-12-23T22:04

By Delia
at 2011-12-28T07:36
at 2011-12-28T07:36

By Lucy
at 2011-12-30T08:38
at 2011-12-30T08:38

By Elizabeth
at 2012-01-02T19:39
at 2012-01-02T19:39

By Kristin
at 2012-01-04T17:13
at 2012-01-04T17:13

By Brianna
at 2012-01-07T07:39
at 2012-01-07T07:39

By Frederic
at 2012-01-11T10:25
at 2012-01-11T10:25

By Hamiltion
at 2012-01-15T10:00
at 2012-01-15T10:00

By Faithe
at 2012-01-18T08:50
at 2012-01-18T08:50
Related Posts
2011秋季檔收視報告

By Mason
at 2011-10-26T09:03
at 2011-10-26T09:03
妖怪人間 EP01 (雷)

By Todd Johnson
at 2011-10-26T00:07
at 2011-10-26T00:07
妖怪人間ベム 01(有雷)

By Ophelia
at 2011-10-25T22:45
at 2011-10-25T22:45
專業主婦偵探~我是影子 第一回

By Queena
at 2011-10-25T21:27
at 2011-10-25T21:27
TV Navi 2011年夏季日劇賞排名

By Dinah
at 2011-10-25T21:02
at 2011-10-25T21:02