ゴスペラーズが初の映画主題歌提供 - 日本

By Ula
at 2007-12-04T09:07
at 2007-12-04T09:07
Table of Contents
魂込めて青春を歌います!ゴスペラーズが初の映画主題歌提供
ボーカルグループ、ゴスペラーズの新曲「青い鳥」(3月22日発売)が、映画「う
た魂♪」(田中誠監督、来年3月公開予定)の主題歌となることが3日、分かった。女
優、夏帆(16)主演で高校合唱部を描く作品で、彼らにとって初の映画主題歌。同作
で映画初出演も飾っているリーダーの村上てつや(36)は「初ものづくしの映画が、
とっても温かい作品で感激」と喜んでいる。
◇
夏の製作発表時には、ゴスペラーズの“映画初出演”が話題となった今作。今度は“
本業”で一役買うことになった。
「青い鳥」はメンバーの北山陽一(33)が作曲。ゴスペラーズが映画主題歌を提供
するのは初めてだ。卒業シーズンをイメージしたスローバラードで、北山は「音楽で映
画に関わることは、昔から変わることのない僕の夢です。映画の世界観を与えられてか
ら曲を書くのが、今回最も大きな幸せでした」と、初体験の喜びを語った。
また劇中でも使用され、映画のハイライトとなる合唱コンクールで、夏帆演じる七浜
高校合唱部が歌い上げる。北山は撮影前から出演者の歌唱指導を担当したとあって、「
完成した映画の中で『青い鳥』を聴いたとき、皆さんと悩みながら音楽と向き合ったこ
となどを思いだし、決して忘れることのない感動を、たくさんたくさん頂きました」と
、感慨も別格の様子だった。
一方、ファンの間で話題となっていた“映画初出演”は、やや想定外の決着に。当初
の予定では、5人はコンクールの審査員役で登場。それぞれに“キャラ付け”がなされ
、セリフもある設定だった。
だが、映画ではよくあることながら、製作過程で出番はどんどん短縮。審査員として
登場はするものの、「あらっ、という感じ」(ゴスペラーズ側関係者)という程度に。
リーダーの村上は「次回こそ、ぜひ本格的に役者デビューといきたいです」と“リベン
ジ”に燃えている。
とはいえ、日本を代表するボーカルグループが音楽と演技(?)で参加した作品だけ
に、青春映画の枠を超えた面白さを見せてくれそうだ。
■うた魂(たま)♪
自分の歌声に自信を持っていた女子高生・かすみ(夏帆)は、予想外のハプニングに
見舞われ自信喪失。しかし、それをきっかけに合唱の真の素晴らしさに目覚めていく…
。合唱部顧問を薬師丸ひろ子(43)、合唱コンクールでの宿敵校の部長をガレッジセ
ールのゴリ(35)が演じるなど脇役も魅力。来年3月、全国200館規模でロードシ
ョー予定。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200712/gt2007120402.html
--
Tags:
日本
All Comments
Related Posts
HERO電影版(雷)

By Olive
at 2007-12-03T23:43
at 2007-12-03T23:43
台北票房[07/11/30~12/02]蜂電影冠軍

By Dinah
at 2007-12-03T23:32
at 2007-12-03T23:32
戀空

By Rae
at 2007-12-03T21:48
at 2007-12-03T21:48
江口洋介:大盗賊・五右衛門に

By Puput
at 2007-12-03T14:40
at 2007-12-03T14:40
恋空

By Iris
at 2007-12-03T00:49
at 2007-12-03T00:49