報知映画賞・最優秀助演女優賞-永作博美 - 日本

Bennie avatar
By Bennie
at 2007-11-28T06:50

Table of Contents


永作博美「誰も見たことない『人』つくりたい」…報知映画賞

 ◆第32回報知映画賞・最優秀助演女優賞 テレビドラマと舞台を中心に活動してき
た永作にとって、33歳で映画初出演になった03年の「ドッペルゲンガー」(黒沢清
監督)が大きな転機になっている。

 「(テレビドラマと比べて)映画の現場はバタバタしてないっていうか…。それと、
昔は衣装とセリフがあればその役になれると思ったけど、その先が大きいことに気づい
た。誤解を恐れずに言うと、一字一句、間違えずにセリフを言うことが私の仕事じゃな
いと思ったんです」

 妻を決して抱こうとしない夫(永瀬正敏)と、漫画ばかり書いている義妹・清深(佐
津川愛美)、そして自分は大女優になれると勘違いしている主人公(佐藤江梨子)。強
烈なキャラぞろいの「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」で、永作が演じたのは、孤児
として育ち三十路を過ぎてようやく結婚相手(永瀬)に巡り会った幸薄の女・待子。吉
田大八監督(44)は、人の痛みや苦しみを全身で受け止める女性像を思い描いていた
が、永作の提示したキャラは違った。

 「鈍感でないと生きていけない人だと思ったんです。愛すべき“痛い女”にしたかっ
た。痛みも悲しみも乗り越えて、明るさの中に痛さがあるといいなと思って」呪い人形
のような不気味なオブジェを作り上げても笑顔を見せる待子は、童顔な永作にマッチし
た、まさに“怪演”だった。「誰も見たことのない『人』がつくりたい。でも、こうい
う人いるよねっていうのを」。

 ◆永作 博美(ながさく・ひろみ)1970年10月14日、茨城県生まれ。37歳
。89年にアイドルグループ・ribbonを結成しブレーク。94年解散後、女優と
して頭角を現す。テレビドラマでの活動が多かったが、03年の「ドッペルゲンガー」
(黒沢清監督)で映画初出演。映画出演が相次ぎ、来年公開の「人のセックスを笑うな
」(井口奈己監督)で10本目。156センチ。血液型B。

 ◆腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 東京で女優を夢見る澄伽(佐藤江梨子)は、不
慮の交通事故で亡くなった両親の葬儀のため実家に帰ってきた。兄の宍道(永瀬正敏)
、その嫁・待子(永作博美)、そして妹の清深(佐津川愛美)が迎えるが、澄伽は清深
につらくあたる。その原因とは?


(2007年11月28日06時00分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071128-OHT1T00001.htm

--
Tags: 日本

All Comments

報知映画賞・最優秀助演男優賞-伊東四朗

Belly avatar
By Belly
at 2007-11-28T06:49
スクリーン引っ張りダコ 伊東四朗が70歳で初の映画賞…報知映画賞  ◆第32回報知映画賞・最優秀助演男優賞 助演男優賞は「しゃべれども しゃべれ ども」「舞妓Haaaan!!!」での演技が評価された伊東四朗に決まった。  「青天のへきれきだねえ」。半世紀に及ぶ芸歴。個性派俳優としてすでに名バイプレ ーヤ ...

報知映画賞・最優秀新人賞-夏帆

Quanna avatar
By Quanna
at 2007-11-28T06:47
夏帆に新人賞 一生1度の果報…報知映画賞 ◆第32回報知映画賞・最優秀新人賞 今年の映画賞のトップを切る「第32回報知映 画賞」。新人賞は「天然コケッコー」(山下敦弘監督)に主演した夏帆(16)に決定 した。山下監督は監督賞も受賞した。  「別人みたいです、あのときの自分が」。ヒロイン「少女そよ」のみず ...

報知映画賞・最優秀主演男優賞-加瀬亮

Damian avatar
By Damian
at 2007-11-28T06:46
加瀬亮「運良すぎ」謙虚な主演男優賞…報知映画賞  ◆第32回報知映画賞・最優秀主演男優賞 周防正行監督(51)の11年ぶりの新 作「それでもボクはやってない」が、最優秀作品賞と加瀬亮(33)の最優秀主演男優 賞の2冠に輝いた。  主演男優賞の知らせを聞いて、まず浮かんだのは周防監督の顔だった。「監督との ...

報知映画賞・最優秀主演女優賞-麻生久美子

Sierra Rose avatar
By Sierra Rose
at 2007-11-28T06:44
麻生久美子 天国の今村監督に捧ぐ主演女優賞…報知映画賞  ◆第32回報知映画賞・最優秀主演女優賞 第32回報知映画賞が27日までに決定 し、最優秀主演女優賞は「夕凪の街 桜の国」も出演した女優・麻生久美子(29)が 受賞。麻生は故・今村昌平監督の「カンゾー先生」で98年に最優秀助演女優賞を受賞 しており、 ...

HERO電影版心得(雷!)

Joe avatar
By Joe
at 2007-11-27T22:31
喔耶 前天晚上終於看到期待已久的HERO電影版 (感動ING~~~~~~) 相隔六年再度回到了東京地檢署城西支部 這次我們的熱血檢察官 久利生公平所面對的 是個重傷致死的案件 但他並不知道 在這樣一般人看來極為稀鬆平常的事故背後 竟然意外牽連到某位重量級國會議員的巨額賄賂案件 因此久利生遭遇到了來自被告律師 ...