夏休み映画 期待度ランキング - 日本

By Elizabeth
at 2010-07-09T12:59
at 2010-07-09T12:59
Table of Contents
http://contents.oricon.co.jp/news/movie/77984/full/?from_al
今年も話題作、超大作が出揃う、7~8月に公開される夏休み映画。すでに公開がスター
トし、好調なスタートを切っている作品もあるが、ORICON STYLEでは、この夏休みに観
に行きたい映画をアンケート調査。その結果の『夏休み映画 期待度ランキング』では
、『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』『トイ・ストーリー3』『借りぐ
らしのアリエッティ』がTOP3にランクイン。やはり実績のあるシリーズ最新作とジブリ
作品は強かった。
ランキングをみるとどの作品もそれぞれトピックがあり、惹きつけられるポイントが
ある。そのなかでもトップに立ったのは、やはり『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツら
を解放せよ!』だった。テレビドラマからスタートし、シリーズのファンを多く持つ『
踊る大捜査線』の7年ぶりの新作には、3日の公開から多くのファンが劇場に押し寄せて
いる。今のところ年代の高い層が多いようだが、この先の夏休み期間で、さらに動員を
伸ばしていきそうだ。作品の内容的にも、コアファンの期待を裏切らないストーリーと
完成度に加え、繰り返し観てしまう仕込みがある。ファンの満足度は高いだろう。
一方、洋画の大本命『トイ・ストーリー3』は、2位にランクイン。こちらは、子ども
からファミリーまでファン層が幅広く、10日の公開からのスタートダッシュが期待され
る。こちらも、ディズニー/ピクサー定番のアクションアドベンチャーをベースにした
、笑いと感動が盛り込まれるストーリーに、シリーズファンの満足度は高いだろう。17
歳になり家を出る主人公・アンディと、おもちゃたちとの“別れ”のドラマは観るもの
を涙させる。夏休み期間の興行的には、この夏のトップになるかもしれない作品。
続いて、『借りぐらしのアリエッティ』『ハナミズキ』『ソルト』『インセプション
』。宮崎駿が企画・脚本を務めるスタジオジブリ最新作『アリエッティ』は、やはりフ
ァミリー層を含む幅広い世代からの期待を集める。物語の設定が現代の日本で、ストー
リーもわかりやすいので、子どもたちにも人気が広がりそうだ。洋画実写としては、ア
ンジェリーナ・ジョリーがスパイ役を演じるサスペンスアクション『ソルト』が、女性
層の注目を集めてトップ(洋画実写としてランキングで)に。カッコよくセクシーなア
ンジーの2役での七変化、定評のあるアクションシーンに期待したい。
レオナルド・ディカプリオと渡辺謙の共演、クリストファー・ノーラン監督による最
新作という話題作『インセプション』には、男性を中心としたコアな映画ファンからの
注目度が高い。作品の仕上がりは、その期待に応えるもの。複雑さと奥深さのあるノー
ランの世界が、圧倒的な迫力の映像とともに名優たちの共演で繰り広げられる。邦画実
写で、『踊る3』に続くのは、新垣結衣と生田斗真が主演する『ハナミズキ』。ふたり
のファン層にもつながるが、高校時代から10年間の愛を描くストーリーが、その年代か
らの関心を集めている。
そのほかにも、小栗旬の初監督作『シュアリー・サムデイ』や、川島海荷と金田哲(
はんにゃ)の初共演でのラブシーンが注目のコメディ『私の優しくない先輩』などがラ
ンクイン。どの作品もそれぞれ見逃せないポイントあり。この夏の映画館はにぎわいそ
うだ。
夏休み映画 期待度ランキング
1位 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(7月3日公開)
2位 トイ・ストーリー3(7月10日公開)
3位 借りぐらしのアリエッティ(7月17日公開)
4位 ハナミズキ(8月21日公開)
5位 ソルト(7月31日公開)
6位 インセプション(7月23日公開※)
7位 小さな命が呼ぶとき(7月24日公開)
8位 シュアリー・サムデイ(7月17日公開)
9位 アデル ファラオと復活の秘薬(7月3日公開)
10位 私の優しくない先輩(7月17日公開)
--
今年も話題作、超大作が出揃う、7~8月に公開される夏休み映画。すでに公開がスター
トし、好調なスタートを切っている作品もあるが、ORICON STYLEでは、この夏休みに観
に行きたい映画をアンケート調査。その結果の『夏休み映画 期待度ランキング』では
、『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』『トイ・ストーリー3』『借りぐ
らしのアリエッティ』がTOP3にランクイン。やはり実績のあるシリーズ最新作とジブリ
作品は強かった。
ランキングをみるとどの作品もそれぞれトピックがあり、惹きつけられるポイントが
ある。そのなかでもトップに立ったのは、やはり『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツら
を解放せよ!』だった。テレビドラマからスタートし、シリーズのファンを多く持つ『
踊る大捜査線』の7年ぶりの新作には、3日の公開から多くのファンが劇場に押し寄せて
いる。今のところ年代の高い層が多いようだが、この先の夏休み期間で、さらに動員を
伸ばしていきそうだ。作品の内容的にも、コアファンの期待を裏切らないストーリーと
完成度に加え、繰り返し観てしまう仕込みがある。ファンの満足度は高いだろう。
一方、洋画の大本命『トイ・ストーリー3』は、2位にランクイン。こちらは、子ども
からファミリーまでファン層が幅広く、10日の公開からのスタートダッシュが期待され
る。こちらも、ディズニー/ピクサー定番のアクションアドベンチャーをベースにした
、笑いと感動が盛り込まれるストーリーに、シリーズファンの満足度は高いだろう。17
歳になり家を出る主人公・アンディと、おもちゃたちとの“別れ”のドラマは観るもの
を涙させる。夏休み期間の興行的には、この夏のトップになるかもしれない作品。
続いて、『借りぐらしのアリエッティ』『ハナミズキ』『ソルト』『インセプション
』。宮崎駿が企画・脚本を務めるスタジオジブリ最新作『アリエッティ』は、やはりフ
ァミリー層を含む幅広い世代からの期待を集める。物語の設定が現代の日本で、ストー
リーもわかりやすいので、子どもたちにも人気が広がりそうだ。洋画実写としては、ア
ンジェリーナ・ジョリーがスパイ役を演じるサスペンスアクション『ソルト』が、女性
層の注目を集めてトップ(洋画実写としてランキングで)に。カッコよくセクシーなア
ンジーの2役での七変化、定評のあるアクションシーンに期待したい。
レオナルド・ディカプリオと渡辺謙の共演、クリストファー・ノーラン監督による最
新作という話題作『インセプション』には、男性を中心としたコアな映画ファンからの
注目度が高い。作品の仕上がりは、その期待に応えるもの。複雑さと奥深さのあるノー
ランの世界が、圧倒的な迫力の映像とともに名優たちの共演で繰り広げられる。邦画実
写で、『踊る3』に続くのは、新垣結衣と生田斗真が主演する『ハナミズキ』。ふたり
のファン層にもつながるが、高校時代から10年間の愛を描くストーリーが、その年代か
らの関心を集めている。
そのほかにも、小栗旬の初監督作『シュアリー・サムデイ』や、川島海荷と金田哲(
はんにゃ)の初共演でのラブシーンが注目のコメディ『私の優しくない先輩』などがラ
ンクイン。どの作品もそれぞれ見逃せないポイントあり。この夏の映画館はにぎわいそ
うだ。
夏休み映画 期待度ランキング
1位 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(7月3日公開)
2位 トイ・ストーリー3(7月10日公開)
3位 借りぐらしのアリエッティ(7月17日公開)
4位 ハナミズキ(8月21日公開)
5位 ソルト(7月31日公開)
6位 インセプション(7月23日公開※)
7位 小さな命が呼ぶとき(7月24日公開)
8位 シュアリー・サムデイ(7月17日公開)
9位 アデル ファラオと復活の秘薬(7月3日公開)
10位 私の優しくない先輩(7月17日公開)
--
Tags:
日本
All Comments
Related Posts
小泉今日子、永瀨正敏離婚6年 再續前緣

By Victoria
at 2010-07-09T07:50
at 2010-07-09T07:50
北川景子 溜來學志玲美技 擺接機台客一道

By Sandy
at 2010-07-09T07:44
at 2010-07-09T07:44
《大搜查線3》原班人馬重出江湖 奪日本首週票房冠軍

By Lydia
at 2010-07-08T10:42
at 2010-07-08T10:42
浅野忠信、映画「これでいいのだ!!」で赤塚不二夫さんに

By Hardy
at 2010-07-08T09:44
at 2010-07-08T09:44
真實的哈哈鏡2:日本續集電影篇

By Kelly
at 2010-07-08T01:50
at 2010-07-08T01:50